![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22018071/rectangle_large_type_2_edb38ceec4d7c091d1aa7278cfdd3dd1.jpeg?width=1200)
Photo by
natsuhino
「どんな仕事をしているの?」元妻がそれを聞くのは、仕事を辞めさせようとするときだ。
■30
「そっか……。じゃあ、まずいっしょに暮らすのは、現段階では難しいな」とつぶやいた。「現段階では」に、ほんの少し力をこめた。
元妻は冷静に、私の仕事について「尋問」してきた。また辞めさせようというのだろう。
前述したが、いっしょに暮らしていたころ、私は彼女の「アドバイス」によって、何度も仕事を辞めさせられた。「その仕事は向いていない」「あの社長はろくな人間じゃないから、関わらないほうがいい」「帰りが遅くなるなら別の仕事にした方がいい」。
何かと理由をつけられては仕事を辞めることを「勧め」られ、辞めると「あなたは仕事が続かない」と責め立てられた。
「あなたには執筆や講演、コンサルなんて仕事は難しいんだよ。もっとシンプルな単純作業が向いていると思う。工場のラインとか」
私は自分では、じっと同じ作業をしつづけるのには向いていないと思う。これは学生時代のアルバイト経験で身をもって知ったことだ。
彼女の父親は某製菓会社の生産ラインで働いている。前述したとおり、そんな父親を、母親が陰湿にいじめていることを、私は見て知っている。
元妻は、そういう母親を軽蔑しているが、現実には夫を虐げて工場のラインで働かせ、自分が育った家庭を再現しようとするのだ。
ここから先は
505字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?