![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21406453/rectangle_large_type_2_20999689adad28887a6c34ca3f38f715.jpeg?width=1200)
Photo by
watakirin
〈25〉娘が見守る中、元妻と対峙。「子供たちじゃなく、おまえに会いに来たんや」
■25
「もしもパパが来たら、すぐママに知らせなさい。パパのせいで運動会にも出られなくなったんだから。パパに連れていかれたら、もうママにも会えなくなるんだよ!」
後から聞いた話では、娘はそう言いつけられていたそうだ。私の到来を娘は元妻に伝えたのだが、これで娘を責めるわけにはいかない。母親と私に板挟みにされた娘になにができるだろうか。両親の間で分断された子供の胸の内は、想像するだけで心臓が握りつぶされるようだ。
息子は私に手を伸ばしたが、元妻はその手を制止し、家に向かって走り出した。私は後を追った。元妻が家のドアを閉めようとしたとき、とっさに私は靴を挟み、それを阻止した。
ドアの向こうでは、娘が立ち尽くしている。心配そうにこちらを見つめる瞳には、「自分がしたことは正しかったのか」という困惑の色が見てとれた。
私は目で「大丈夫」と頷き、すぐに元妻と目を合わせた。睨むのではなく、落ち着かせるように、心を込めて目の奥を見つめた。元妻は息子を娘に渡し、奥へ行くように命じた。
「突然来て、ごめん」
私は話を切り出した。
「何の用ですか」
硬質な声。無表情な顔面の目の奥には、疑念と嫌悪が浮かんでいた。ひるむわけにはいかない。
「おまえと話したくて来たんや」
「君」とか「あなた」ではなく、勇気を振り絞って、あえて「おまえ」と呼んだ。調停でのノリを、ここでまた持ち出されたくなかったのだ。
ここから先は
1,593字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?