![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164027907/rectangle_large_type_2_5b1505dfee27e99123d10f98ffbb4a31.jpeg?width=1200)
教習所⑧ ATバイクに手こずる
本日はATバイクに乗る
いわゆるスクータータイプのバイク
このときまでは自動車と同じでATは楽勝と思っておりました
ニーグリップの重要性というかバランス
スタートからめっちゃ怖いんですけど・・・
ハンドルは軽いというかグニャグニャ動くし、
アクセルは吹かすとぶっ飛んでいくし
これは難敵やぞと体全身から危険シグナルが発しています
ここまでクランクなんか超楽勝だったのに、足をつける
一本橋に至っては初期状態に戻り、半分で脱落
スラロームも1回目以来のコーンを倒す
とんでもなく汗をかく
やっぱり調子に乗ると叩きのめされるのが、普通二輪の教習
なんとか誤魔化しながら、一本橋も最後まで渡りきりAT終了
ビックスクーターは買うことはないと強く心に誓い終了
こんな状態で、いよいよ次はみきわめ
大丈夫なんどうか
次に続く