![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23008037/rectangle_large_type_2_9d83622e0f78c4525333354aa88ceb02.jpg?width=1200)
「食べ物系ツィート フルーツ編②」マンゴー・アテモヤ・パパイヤ
・マンゴー・アテモヤ・パパイヤ
マンゴー農園で、一時期お手伝いをさせて頂いていたのでその関連ツィートが多めです。農家ってすごい…しみじみ。
-------------------------
「マンゴー」
甘くておいしい^^マンゴーを切ったときに皮についた果実を食べれる特権は切った人に有ります。喜こんで切る役になります。
マンゴーを頂きました^^嬉しい!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) August 11, 2019
長男くんが「コレハ オレガ…」と、マンゴーを見つめながら呟いていたので、はやめに召し上がって頂こうと思います。 pic.twitter.com/7zDQNU1z33
マンゴー・:*+.\(( °ω° ))/.:+ pic.twitter.com/JlgLXtu73i
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) August 8, 2017
右が市販。左の二つがいとこの庭で育ったマンゴー。見てくれはアレですが、市販より甘うまでした。 pic.twitter.com/QUzJuJCO5F
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) August 6, 2016
親戚の叔母さん家で育ったマンゴー!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) July 8, 2019
またマンゴープリン作るかね〜(^ ^)
種を植えて育ててみようかしら… pic.twitter.com/gFDLX740tS
かんな農園さんのマンゴー(*´◒`*)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) July 3, 2019
いい香りです〜!
香りを楽しんで明日明後日にでも〜v
今年は梅雨などの影響で、例年よりもマンゴーの収穫が早くなっているそうですよ〜! pic.twitter.com/NfFbGMM35q
香りも堪能したし、そろそろ食べようかな〜(^∇^)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) July 7, 2018
マンゴー!
(旦那友人宅へおすそ分け) pic.twitter.com/LG49yf5e7q
本日はあおうさぎ(旦那)のみ農園へ。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 20, 2018
かんな農園さんのマンゴーをお土産に帰ってきました!!
赤いっ!!こんなに赤いのはお店の陳列棚で重々に置かれたのものしか見たことない!!!
真っ赤なのはA級品だそうです……ヒェ
しばらく香りなどを楽しみたいと思います(*^ω^*)ありがとうございます! pic.twitter.com/1zgdbWGu5D
器の中の仕切りですが
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 24, 2018
八分紅いマンゴーと、完全に紅いマンゴーの二つを切ったので、食べ比べのために仕切っておりました。(>_<)
入りみだれで食べるお子たちでしたので、確認が間に合わず。
どちらも十分な甘さとジューシーさでございました!(結論) pic.twitter.com/gsSK7UaNIU
マンゴーのいい瞬間!ほぼブレブレ
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 22, 2018
お子たちの手が早くて間に合わず。
たいへんマーサンでございました(^∇^) pic.twitter.com/fW99jdryrq
かんな農園さんの完熟マンゴー!!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 29, 2018
マーサンでしたっ(*´∇`*) pic.twitter.com/ud7lsNkKFe
--------------------------------------
マンゴープリンを作ってみた
いい素材(マンゴー)があるので、インフルから回復して暇を持て余す長男くんとマンゴープリン作り^ ^
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) July 6, 2019
むいたマンゴーの皮についた果肉を食べたり、タネ付近の果肉を食べて処理する作業を長男くんに託します pic.twitter.com/R2JDWgls5u
かんな農園さんのマンゴーは、果肉ピカイチでございます…!まーさん!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) July 6, 2019
ごってり果肉も果汁も入れましたよ〜(^∇^)
牛乳と生クリームで、プリンの口当たりがとてもまろやか〜^ ^
リピートしたい美味しさでした! pic.twitter.com/OSHJLVKPrv
--------------------------------------------
完熟をする前に落ちてしまった青マンゴー
野菜として食べれます^^アクが強いので、しっかりアク抜き必須
枝から落ちてしまった青マンゴーを頂きました^ ^完熟前なので、アク抜きして、サラダで食べます〜!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 12, 2019
沖縄もマンゴーも、そろそろ季節が近づいて参りました…!
去年、おきなわマグネットさんで描いた記事も読んでみて頂けると嬉しいです〜(╹◡╹)
ファーマーズでも青マンゴーが見れるかも。 https://t.co/nW5nOUBOES pic.twitter.com/M2UKlpSRuV
遅めのお昼タイム。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 8, 2018
青マンゴーも一緒に、冷やしうどんでいただきます。
頂いたモロヘイヤもトッピングで、クワッターサビラ〜(^∇^) pic.twitter.com/ijNRVyaiGs
お手伝い先の農園のマンゴを頂いてきました。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) May 5, 2018
完熟になる前の青いマンゴ!
シリシリ機にかけて、塩もみをしてサラダとして食べるといいそうです。メモメモ。
マンゴの甘い香りがほんのりするけれど、苦味があるよ〜
アクセントによいかも、サラダ食おうず! pic.twitter.com/H63ppft1Tn
----------------------------------------------
「かんな農園さんのマンゴーの農園でお手伝い」
去年わたしがお手伝いに入った時は、ハエによる花粉の受粉が終ったころで、こんな実かゴロゴロでした。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 28, 2019
マンゴーシーズン…がくる…! pic.twitter.com/bSYMyRLUHg
久しぶりのマンゴー農園!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 28, 2019
花が咲き、ちょいちょい実が実り始めてます(*´◒`*)
サトウキビは収穫後かな? pic.twitter.com/2z8gZVGvkp
マンゴーの花芽かではじめたようですっ(o^^o)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) January 24, 2019
マンゴー農園のお手伝いは、あおうさぎが継続中です。
その日の話を聞かせてもらっております。ハウスをなおしたり、枝切りをしたりとかなりハードなかんじ。 pic.twitter.com/MiGLt6wrW0
本日は農園来てます(^∇^)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 27, 2018
マンゴーは出荷なうなう〜甘くてジューシーですよ〜!
私とあおうさぎは、アテモヤの剪定で枝など切りに。
ちょ…草ボーボーやん…!
ハブさえでなければオッケー…! pic.twitter.com/wbhhEPEUN3
本日は農園のお手伝いへ〜
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 21, 2018
マンゴーの収穫も始まっております!美味しそう〜!(^∇^)
アテモヤの剪定にやってきてます。
枝を切りまくる!収穫は冬なので、小さい実も剪定対象に。 pic.twitter.com/Xy1iQavwEJ
すくすく成長中〜(*^ω^*)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 12, 2018
マンゴーの木の周りに生えている草むしり中、夢中でむしるのでカタツムリを手で握り・もぎり・ひざで踏んでしまったりして
「もぁぁぁぁああんんっ!!」(涙目)
悲しみのモンスターと化しておりました。 pic.twitter.com/AMpafZutBl
今日はマンゴーの実を数える作業後に草むしり第2弾!をしてきました。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 7, 2018
体の水分が抜けた感〜暑い;
してからの、コーラーがめちゃマーサン〜(*^ω^*)
青マンゴーはサラダか炒め物に〜 pic.twitter.com/qHeQ9h24W6
マンゴー園、大きくなっている実に袋がけを先週から(*^ω^*)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) May 30, 2018
もうじきしたら、ビニールハウス内が熟したマンゴーの香りでいっぱいになるのだとか…!
楽しみすぎる…! pic.twitter.com/0QvwCyVcrI
週2回でお手伝いに入らせて頂いております(^ω^)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) April 25, 2018
マンゴーの実がすくすく育っております〜。こんな感じで育つのね〜
今日は雑草をモギモギ取ってきました。足が…つった… pic.twitter.com/kT7cWEzPhf
-----------------------------------------
外で見かけた
今朝もセミ取り。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) July 21, 2017
バンシルーとマンゴー?
セミの抜け殻をゲットしてきたく。
セミ、みんな高いとこいるから届かないʅ(◞‿◟)ʃ pic.twitter.com/c0FCL9bbx8
-----------------------------------
マンゴーの美味しい加工品
美味しいのを全部合わせてしまった系アイス。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) August 3, 2019
マンゴー、タピオカ、ラストにジャスミンティのほのかな香りと味が…!
なんなのこの味、とてもクセになる&美味しい^っ^
コンビニに寄ったら見つけてしまったので情報共有です ファミマさんです。探して探して…売り切れたら悲しいので残して… pic.twitter.com/lcSIylZj7J
「マンゴープリン?一個200円でいいぜ?」
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 12, 2019
まとめて冷やして後で頂きます! pic.twitter.com/Qtnehx7Kct
長男くんが、コンビニで「タピオカティーが飲みたい」とコンニャクタピオカを持ってきたので
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 6, 2020
「本物(タピオカ)を飲みに行こう…!」と
私もついでにゲット^ ^
ミントミルクほんのり爽やか〜!
もう一つはマンゴーのトロピカルジュースです。果実感もあって美味しい!
紅芋タピオカきになる備忘録 pic.twitter.com/tR43PjUknW
マンゴーのカクテルビア、ほのかにフルーティー〜〜(^^)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) August 8, 2019
普段は飲まないけど、
気になる味のアルコールがあったら購入してしまう系。 pic.twitter.com/RaexrtyW5D
-------------------------
「アテモヤ」
森のアイスクリームと言われる甘さ…!追熟で甘さが増します!
クリーミィ―!
アテモヤのちっちゃな果実が可愛い〜(^∇^)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 28, 2018
落ちていた果実を剥いて食べてみたあおうさぎ。
それ、熟させないと食べれないから。
渋い顔してました。 pic.twitter.com/jsKqxyG1mp
立派なアテモヤを頂きました。熟してあまうまー!マンゴに続く甘うまだと思います(*^^*) pic.twitter.com/DK85qwku2F
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) April 21, 2016
------------------------------------------------------
「パパイヤ」
完熟した黄色いパパイヤは果物として。
青いパパイヤは野菜として美味しくいただきます^^
アイフォン8に機種変更してはや3ヶ月。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) April 16, 2018
写真めちゃ綺麗に撮れるんだなと気づく
先日の清明祭で見つけたパパイヤの花(^∇^) pic.twitter.com/Rz4jajzXA2
パパイヤの葉とか、木くずとか飛ばされてきてます。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) September 20, 2019
柔らかそうなイメージですが、突風時にぶつかったら痛いかも pic.twitter.com/NWfBnBEhlt
野菜用のパパイヤが日にちおきすぎて、熟していたのでフルーツとして食べる。完熟ではないので、甘、苦い、、苦、甘、、 pic.twitter.com/7Kr3AGKdX5
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) January 4, 2016
期間限定のパンを見つけると、食べてみたくなりがち^^
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) January 21, 2020
どれも美味しかった思い出~(写真フォルダより)
ピリ辛パパイヤ春雨パンの、おかずパン感が美味しかった pic.twitter.com/ojM51LN5Js
いいなと思ったら応援しよう!
![座間味](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6603871/profile_4d2e7be82a7dfc57311e8ff810fdceeb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)