
「ソーキ汁」ときめきごはん 2019年11月制作
「ときめきごはん 楽しむ♪お寿司」 (少年画報社)
12/2発売コンビニコミックス
大根一本素敵に使い切り枠で「ソーキ汁」の10P漫画を描かせていただきました!
結婚を機に県外で暮らす那美は、寒い冬に沖縄に住む祖母が作る「ソーキ汁」のレシピを再現。
丁寧に下準備をして作ります、丁寧に作ることの大切さを改めて思うのでした。
大根・昆布・スペアリブで作るレシピと、沖縄風出汁のとりかたは必見^^(かも?)
-------------------------------------------------------------------------------------
「ソーキ」=「豚の骨付きあばら肉」をさします。
沖縄のポピュラーな汁もので、スーパーなどでは食べやすくカットされたサイズが売られています。
県外に住んでいるという設定なので、BBQであまったスペアリブをイメージ。
それっぽい肉を探すのに一番苦労しました笑(行く先々ソーキ汁用にカットされたものしかなくて;)
じっくり煮込んだスペアリブは、骨からホロッと取れるほど柔らかいお肉になりました。
大根も丁寧に下準備したので、シミシミ大根^^
冷めた後にまた温めると、グッと染みますね~vマーサン(美味しい)でしたv
いいなと思ったら応援しよう!
