
【ウマ娘】オラが後ろからついてくる
サイゲームス!ウマ娘プリティーダービー!をプレイしておりますざむです
えー、はい春の天皇賞ね
僕の夢は名前が好きという理由でクレッシェンドラヴだったわけですが
スタート時
「おっクレッシェンド好スタートちゃう?ええやん・・・シルヴァーソニックさん!?」
中盤
「クレッシェンドいい位置つけてるやん・・・シルヴァーソニックさん!?」
終盤
「あークレッシェンド垂れたか・・・タイトルホルダーつよシルヴァーソニックさん!?」
こんな感じでしたね
スタートで騎手が落馬してしまったシルヴァーソニックさん、
ずっと先頭のタイトルホルダーについていったらなんと2番手入線っていう快挙(?)
しかしレース後転倒してしまったのでめちゃめちゃ心配しましたが
人馬とも大きなケガは無いらしいという事で、本当にホッとしました
てなわけでウマ娘いってみましょう
とりあえずのんびりチマチマ因子周回するわけなんですが
前回も話しましたが逃げキャラを育てるにあたり、ひとつ問題があって
なにしろ僕には赤マルゼンさんも通常セイちゃんもいないので
逃げキャラに使う因子どーぴよってなってるんですが
紅焔ギアとアンスキを同時に積むとなると

まあこれしかないよねっていう
アンスキは確定させといてギアは継承ギャンブル
上手くいけば水着マルゼンにギアを積むという離れ業も可能だが・・・
厳しい道のりじゃのう
ていうかもし本体をブルボンヌ以外で行くとなると地固め因子もいるのか
え?地固めだけじゃ足りない?春ウマも?
ん?左回りも?
それを青2と中距離2以上で引け?
・・・
・・・・・・・

ホンマか?
まあやってみてアカンかったら別の方法考えっぺってことで
そもそも本体を誰を使うかまだ決めてないので、相性周りを今は考えず
とりあえずダスカとかキタちゃんとかで因子回し始めて見ることに

40戦37勝
今のシナリオだと相性云々はレース数稼げばある程度カバーできるらしいね
うんまあ、白は多いけど・・・
ね
赤因子の部分、もちろん中距離因子がベストなんだけど芝因子でもまあええか・・・
っていう考え方だったんだけどね。前までは。
実は逃げキャラの場合に限り、芝因子よりも逃げ因子が欲しかったりする
賢い方が道中ハナとりやすい気がするゆえ
なんにせよ大変だこりゃ
というわけで本日はこの辺で
ゴールデンウィークに何をしとるんやワシ
ではまた