
brooches of mandrill,cherry blossoms, etcetera
今日は、あたたかさに誘われ窓を開け放っても寒さをみじんも感じさせない。少し前までは空気の入れ替えだけでも、一瞬で閉めたくなるほどだったのに。久々に開いた窓から、ほんのりと春の気配が届き、こわばっていた体にエネルギーが注入されるよう。
心待ちにしていた春、気持ちがポッとほのかに明るくなるものたちを探しに、お出掛けも楽しくなる季節。マンドリルさんも何やらいいものを見つけたのかな、ドヤ顔で思わずこぼれた鼻歌も聞こえてきそうです。
今回の展示会タイトル『beacon of hope』は「希望の光」という意味です。灯台のように照らし、導く指針となるものが、はるか遠くにでもかすかに見つけることができれば、迷ったときの心の支え、大きな励みなると信じています。
個展『 beacon of hope -希望の光-』
2024.2.23(fri) - 3.3(sun)
定休日:月・火
11:00 - 18:00
在廊日:23日(金)、24日(土)
東京都杉並区西荻北5-7-19
HATOBA
2F/COFFEE STAND&GALLERY
1F/ORIGINAL CLOTHES "SUTOA"
