見出し画像

今しか出来ない! LB7登場鯖実装予想

12/25に『Fate/Grand Order』において待望の第二部七章、『黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン』前編が実装された。
その章に登場したサーヴァントはネタバレ防止のため、実装されるとしても年明け以降となるという。
そこで、年内のうちに登場サーヴァントのうち誰が実装されるか予想しておきたい。

……まあこんなものは攻略班がやっているだろうが、『アーサー王物語』ツッコミマガジンのストックがまだ少ないのだ。
連続投稿を途切れさせないための小ネタだと思って気楽に読んでほしい。

※このnoteにはLB7前編のネタバレが含まれます。

・U-オルガマリー
まさかの相棒枠鯖。あれだけ左向いてるのに実装しないとは言わせない、絶対に。
だが宝具のお披露目がまだであるため、年明けすぐに実装はされないだろう。
早くとも後編実装のタイミングではないだろうか。

・テスカトリポカ
クリプター相棒枠。ケツァル・コアトルの物理マテリアルに名が載っていたのでいつか出るとは思っていた。
素直に考えれば星5バーサーカーだろうか。彼も宝具お披露目がまだなので実装はもう少し後になりそうだ。

・カマソッソ
悲しみの未実装ゴースト。ほぼ間違いなく未実装枠だろう。
実装されるとしても1年後くらいな悪寒。

・キングプロテアオルタ
立ち絵はあるものの、実装は微妙。スキルとかも通常と同じだった気がするし。
あるとしたら霊衣とかだろうか。

・イスカリ
現地人らしいが、実は異聞帯のモクテスマ2世だったりしないだろうか。
やたら征服者、特に欧州の人間を嫌っているようだし。頭に傷あったし(モクテスマ2世の死因)。
オリュンポスのディオスクロイ並にろくな死に方しなさそうなフラグを立てまくっているので、是非汎人類史の彼には実装されて名誉挽回してほしい。

・紅閻魔オルタ
年明けすぐの実装の可能性が高そう。何せセイバーだ(正月鯖はセイバーとフォーリナーが交代で来ており、2023年は通例通りならセイバーが来る)。
「紅閻魔の成長した姿」という設定はLB7のネタバレなしでも出せそうだし。

・トラロック&ウィツィロポチトリ
バトルグラもボイスもあるのでほぼ間違いなく実装される。
だがクラス変更まで反映されるかは不明。
クラス変更はジキル&ハイドという前例があるため難しくはなさそうだが……。

・ククルカン
異聞帯王枠。ほぼ間違いなく星5で実装されるだろう。
とはいえそれも後編が終わってからだろうが。

以上である。さて、これで心置きなく大晦日のFateスペシャルを楽しめるというものだ。

いいなと思ったら応援しよう!