GP8th 2ブロック調整録
初めまして。
三重県でデュエル・マスターズをプレイさせていただいてます。ザクピ(@zakupi_)と申します。
今回無性に文字・記録に残しておきたくて初めてnoteを書かせていただきます。
書く前に「お前誰だよ!」っていう方もいらっしゃると思うので軽く実績の方だけ紹介させていただきます。
・2012年G-1グランプリ中部大会優勝
・2013年日本一決定戦3位
・2013年勝1グランプリ中部大会優勝
・2014年日本一決定戦3位
・DMGP1st ベスト16
等々
実績を見る通り大型大会で結果残してるのは遥か昔、太古の話なんですよね。
そんな僕が時間を振り絞って調整した過程、結果を今回書かせていただきます。
GPの調整を始めたのがGPから約1ヶ月前でそこから
初期/中期/後期/当日/総括で分けて書いていこうと思います。
1.調整初期
まだ最新弾のリストが全部出てない段階でした。
まずここではスタン落ちするカードの確認。
そこから前の環境にいた2ブロックのデッキを洗いざらいピックアップして何が抜けたのか。抜けたら代わりに何が入るのか。と、まず環境の見直しを始めました。
そこからまず初期で導き出した答えは
"赤白ゴゴゴブランドが凄い"
でした。その理由としては当時プーンギとハープララは既に公開されていました。
タスリクとオーリリアがスタン落ちしようともプーンギのスペックで充分その穴は賄えるのはもちろん、ハープララで打点も簡単に揃えることが出来るので他のデッキと比べてもデッキパワーは頭一つ抜けてるのは明確でした。
そこから事前に2ブロックのcsで結果を残していた赤白ゴゴゴブランドのリストをTwitterで検索しながら日々仮組みをして少しずつリストの調整をしていきました。
2.調整中期
リストが全部出ていよいよ本腰を入れ始めました。
今回は実際に会える距離でのメンバーとの調整を考えていたので同じ三重県民の
アーチー(@DM_archie)
ローライト(@DMLawliet)
たくぽん(@Pontaku_DM)
を始めとしたザクピ親衛隊三重支部を中心に調整をしました。
まずは新弾のリストの確認。
そこから身内間での意見の交換とvaultの環境の把握をしました。
それを踏まえて
・赤白ゴゴゴブランド
・赤単ゴゴゴブランド
・赤青覇道
・青単ムートピア
・青黒魔道具
・バラギアラ
・赤緑GRゴゴゴジョーカーズ
を環境と定義してまずは赤白ゴゴゴブランドから手をつけていきました。
手をつけた結論としては
・強い
・赤色が弱い
・構築が難しくて差が出る
の3つ
無難中の無難って感じでした。
強いのは分かりきってたんですけどどうしても赤色が弱かったんで頭を抱えていました。
そこで赤抜いてメタリカ軸でいいんじゃないかって意見が一つ。
それに賛同して
色々考えてるうちに
「ルミナリエで寝かしたクリーチャーをミッツァイルで破壊すればよくね?」って考えに。
実際それを形にしてvaultで回してみると当時流行ってた上記で上げたデッキには勝てること勝てること。
デッキ決まったなぁと思ったのもつかの間
この時期からオーラ系統のコントロールが続々増えてきました。
そこで課題がひとつ。
・メタリカはオーラ系統に勝てない
GP等の大型大会で不利対面、勝率が5割以下を切ってるデッキを使うのは愚策と考えていたのでこの時点で使用候補から外れることに。
原点回帰で赤白ゴゴゴブランドを触っても納得いかないしどうしようとなってるところで
vaultでオーラと覇道を両方採用してるデッキがあると教えて貰いました。
そこから自分なりにデッキを組んで回したり回してもらったり。
回した時の手ごたえや勝率が良かったのもあって、そこから僕は赤青オーラ覇道、他の面子は赤白ゴゴゴブランド、メタリカミッツァイル、そこからトリガーが強くコントロール系統に強いバラギアラも追加で回してラストスパートをかけました。
3.調整後期
後期は既にデッキは決まっていました。
僕、あきなが、たくぽんは赤青オーラ覇道。
ローライトはネクラバラギアラ
アーチーは赤白ゴゴゴブランドかネクラバラギアラの2択
決まっている組はプレイングを詰めるだけなので通話vaultしながらこの対面にはこれ。この場面ではこれ。とプレイの擦り合わせをしながら最終確認。
全部で何百戦もした結果
・赤青オーラ覇道
vs赤白ゴゴゴブランド 7割
vsネクラバラギアラ 5割
vs その他+ローグ系統 5割〜
という結果に。
当初の目標としてた
赤白に6割以上、その他のデッキに5割以上
という目標はクリア。
後は当日を迎えるだけでした。
4.当日
当日のリスト
戦績
になります。
1回戦に関してはトリガーを余分に踏んで過剰打点で殴られて負け。
7回戦は先2ブランドノートリで負け。
5.総括
メタ読み、デッキ選択、調整方法は間違ってなかったと思います。
しかし勝ちきれなかったから
こういうことなんですよね。
これから徳を積んで生きていこうと思います。
という冗談は置いといて。
実際どれだけ調整してアベレージを叩き出しても当日は運が左右するんですよね。
そりゃそう。カードゲームなんですもの。
それでも悔しいものは悔しいし自分のどこかが間違っていた、疎かになっていたに違いないって今は思ってます。
僕の普段の調整方法っていうのが
1.カードリストの確認
2.アーキタイプの確認、ピックアップ
3.デッキ仮組み
4.相性表作成
5,デッキ構築、プレイの刷り込み
っていう順番でいつもやってるんですけど今回自分に言い訳して4と5がちょっと甘かったかなと反省してます。
とにかく今年は力を入れていくつもりなので自分に言い訳せず取り組んでいこうと思うのでよろしくお願いします。
今回は初のnote、久々のブログ、殴り書きということで拙い文章だったと思いますが最後まで読んでいただきありがとうございました。
これからちょくちょく書いていこうと思うのでその時も読んでいただけると嬉しいです。
今回使用した赤青オーラ覇道や最後に少し述べた調整方法に関してもうちょっと知りたい!教えて!って気になる方が何人かいらっしゃったら、それも記事にしようと思います。応援してもらえると励みになりますので読んでいただけたらRTとファボの方もお願いします。