![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109997750/rectangle_large_type_2_388393683a6970c602a2d2556aaac154.jpeg?width=1200)
26歳大学生の周囲、焦る。私は、愚痴る。
26歳大学生、zakonovです。
※すいません、今回愚痴回になります。
※結構汚い言葉や辛辣な言葉を並べるかもしれません。そちらをご承知の上ご覧ください。
※今回の話はすぐ終わります
現在定期試験期間なんですが、
それが近づくにつれて、レポートが評定に関わる教科の成績開示も行われました。
そちらに関しての成績について自分は問題なかったのですが、
何人かが再試になっていました。
頑張ってそれなら正直しゃあないんですが、
全然出席率が高くない人や、
課題提出できてない人が、
「はぁ?マジでムカつくな」
とかほざいてるんですね。
言わせて頂きます。
「こっちがムカついとるわ」
授業つまんないのはわかるし、
課題がだるいのもわかるけど、
せめて全部授業に出席した上か合格した上で愚痴ってくれ。
真面目に授業出てる人が可哀想だから。
せめて授業中寝ててくれ。
ただ、こういったやる気ない人のマインドはわからなくないんです。
私も一回目の大学生のとき自分もそんな気持ちだったんで。
再試決定しちゃうと、
「はぁ?まじかよふざけんなよ、、、」
って言っちゃってる自分がかつていました。
こういう時って、
罪を自分以外の何かか誰かに置き換えたいんですよね。
でも、悪いのは"自分"なんで、、、
自己嫌悪しろって意味ではないんですよ。
自分の責任を自覚してくれ、という意です。
という、26歳の愚痴でした。