嫌いな自分に優しくする
結局のところ、他人がどうこうというより、自分自身に対して、どう思うのか、どう接するのかが問題であって、他人は関係ないと思う。
*
嫌いな人がいる。
嫌いなんだから、しょうがない。嫌いになってもいいと思う。でも、世の中嫌いな人はいるけど、いい所もあるのだから探して、誰から好かれようとする風潮がある。
だから、嫌いだとしても、悪口や陰口言ったってしょうがないし、いいところ探して仲良くしようって、誰でも言われたことがあると思う。
でも、そんなことまでして、人間関係続けたところで、上手くいかないと思うし、いい所あるかもしれないけど、それを探す必要もないとも思うのだ。
*
*
人に優しくされないと思ったことがあると思う。
でも、本当は他人じゃなくて、自分に優しくしていないからであって、それが、同じように他人から受けているだけだ。
だから、まずやるべきことは、自分に優しくすることから始めよう。
だからこそ、嫌いな自分に優しくしよう。