2023年6月 練習メニュー/新大会のエフビレッジハーフ出場しました

6月は中旬にハーフマラソンに出るのですが、ハーフ向けの練習は特にせず、スピード練習を中心にハーフに臨みます。

6/1(木)仕事帰り競技場練習
3000+2000+1000
10.00+6.31+3.09
3000と2000の間は3分ジョグ繋ぎ、
2000と1000の間は90秒ジョグ繋ぎ
ほぼ設定通り、1000は本来もっと速く走りたかったのですが、余裕がなかったので3.09で。
先月も300キロ走ってるからか、疲労が抜けない感じ。
調子良い時は9.50+6.25+3.00くらいでいけると思うのですが、今はそこまで追い求めずに刺激を入れる感じで。

6/4(日)休日30キロ走
気温27が最高の日の10時に走り始めたので、25-26くらいありました。
とりあえずキロ4分でいけるとこまで行こうとスタート。

19.48-19.55-20.00-20.24-20.50-20.55
2時間1分52秒でゴール。
暑さもあり順調に落ちていきましたが、最低限粘れたかなと。
ずるずる落ちるなら、本当は4分10くらいで始めて余裕があれば上げる方が良かったかも。
アディダスボストン10で走りました。

6/6(火)仕事帰り競技場練習
1000+600+5200+200
2.58.8+1.48.0+18.02+30.04
1000と600の間は90秒ジョグ、他はレスト。

スピード練習を最近出来ていなかったので、3分きりペースで始めましたが、疲れを感じたので1000+600にしました。
その後5200m、
キリが悪いですが、設定は5000でしたが、敢えて+200する事でメンタル強化をはかりました(意味あるのかは不明笑)
5本の予定が6本にしたりと、一旦ゴールが見えたところで追加するので、強くなるかなと笑
1000と600はスパイクで、アディゼロアバンチ、5200はアディゼロジャパン6

6/8(木) 昼15キロ 4.13ペース

6/9(金)有給 10000mペーラン
福岡、佐賀に旅行も、しっかりとトレーニング。
普段走らない街や環境で走るのが、気分転換になるので好きです。
この日は競技場で10000m。
早朝フライトで寝不足だったのと、昼飯食べ過ぎたこと、気温が26度くらいあったことと、コンディション最悪ですが妥協せずに走ります。

36.00でしたので、3-35-36平均。
途中3.40まで落ちて、ラスト1000で3.23と帳尻合わせた格好なので、あまり良い練習とは言えない…
翌週ハーフなので、このくらいのペースでいきたいなと思い3.35設定にしましたが、果たして走れるのか…

6/10(土)大濠公園12キロペーラン
福岡のランナーの聖地のような場所のようで、距離表示あり、ロッカーありと良い場所でした、
キロ4分からラスト1キロは3.21に上げて気持ちよく終えました。

6/12(日)佐賀の競技場練習
600+400+300+200 2セット+1600
間は2分、セット間7分半
アディゼロアバンチ着用
①1.42.1+66.89+48.79+29.93
②1.40.5+67.79+48.95+29.70
1600は5.18秒なので、3.19ペース。

昼に行ったので28-30度くらい。
旅行中で歩き回って疲れてる割には、よくこなせたかなという感じ。
国体が控えてるようで改装されてるのか、立派な施設でした。

6/13(火)昼15キロジョグ 4.12ペース

6/14(水)朝練10キロ 4.28ペース

6/15(木)仕事帰り競技場練習
5000+1000+200
ハーフ前恒例の調整練習。
この練習でのタイム、余裕度で大体のハーフの出来がわかるようになってきました、
16.48(3.19-21-24-22-19)+2.55+30.2

雨の中の練習でした。
5000の後の1000で余裕で3分切れてる時は調子が上向いてる証拠。

ハーフで履く新しい靴を試したかったのですが、翌日移動するので濡らしたくなかったので、試しませんでした…
代わりにアディゼロプロという、カーボン入りのシューズで行いました。
正直、レース用はアディオスプロが厚底カーボンであり、アディゼロプロの使用用途が分かりません…
アディオスプロの練習用だと、履き心地が全く違うので、昔のモデルのアディゼロジャパンにカーボン入れた感じ?
ただ、カーボン入っている感じがあまりしないです。


6/18(日)エフビレッジハーフ
日本ハムファイターズの新球場を発着とする、新しい大会に出場しました。
元々、北広島30キロという大会から引き継いだ形で、第1回大会で今回開催されました。
球場の外がスタートとゴールなので、グランド内には入れませんが、スタンドで受付や荷物預けがあるので、ほぼ開放されていました。

では、結果から。
1時間14分52秒で総合5位、部門4位。
ハーフは8位以内にonのシューズが景品で貰えるので、今回はタイムより順位にこだわって走りました。
Garminの標高見ていただくと分かりますが、アップダウンが物凄いです。
参考までにラップと高低差を紹介していきます。+がのぼり、-が下りを意味します。
+20-7はこの1キロ間で20m上り、7m下りがあったことを意味します。
1キロ: 3分36秒/+20-7
2キロ: 3分27秒/ +11-15
3キロ: 3分35秒/ +15-12
4キロ: 3分42秒/ +20-5
5キロ: 3分32秒/ +9-20
5キロ通過17分55秒
6キロ: 3分16秒/ +4-25
7キロ: 3分32秒/+13-7
8キロ: 3分38秒/ +13-0
9キロ: 3分37秒/ +10-4
10キロ: 3分22秒/ 0-16
10キロ通過35分23秒
11キロ: 3分29秒/ +3-12
12キロ: 3分30秒/ +5-14
13キロ: 3分36秒/ +6-4
14キロ: 3分33秒/ +12-8
15キロ: 3分38秒/+10-1
15キロ通過53分11秒
16キロ:3分44秒/ +16-2
17キロ: 3分31秒/ +6-6
18キロ: 3分28秒/0-12
19キロ: 3分23秒/ +10-11
20キロ: 3分25秒/0-18
21キロ: 3分40秒/ +27-5
ゴールまで+23秒86で1時間14分50秒(ネットタイム)

今回は6月ということもあり、タイムは追い求めずに、順位にこだわって走りました。
本州は30度に上る日もある中で、この日は18度くらいの環境で走れて良かったです。

タイムは追わなかったものの、何となく76分くらいかなと思ってたので、75分きりは上出来でした。
発着点こそ球場が見えるのでテンションが上がりますが、他は狭いサイクリングロードがメインなので、アップダウンがあることも相まって、好きなコースではありませんでした笑

今年は夏に北海道マラソン走るので、この時期に速いペースでハーフを走れて良かったです。
シューズは初めてプーマのディヴィエイトニトロを履きました。初代のモデルを70%オフくらいで買えたので、衝動買いした物です笑
練習で履かずにぶっつけ本番でしたが、カーボンの恩恵も受けて反発を貰いながら走れて、良いシューズでした。
今は2も出てて良化されてるとのことで、安くなるようなら買おうかな笑

6/22(木) 2部練習
在宅勤務だったので、昼10キロジョグ、夕方競技場練習の2部練習を行いました。
200+800+600変化走+200+1200
31.81+2.13.3+50.80+47.04=1.37.85+29.37+3.54

最初の200は本メニューへの刺激として流し感覚で行いました。最近中距離練習の1本目の出力が上がらないことがあるので、ある程度速いペースの200で刺激を入れてみました。
800はその甲斐あってかいい感じに66秒のイーブンペースで。
600は変化走でラストまずまずのキレ。
200で30切りでスピードを出し、締めに1200を3分17ペースくらいで。

6/24(土)競技場練習
翌日急遽1000m出場になったので、前日調整で400+200。
30分ジョグしてから行い、58.38+28.0とハーフマラソン明けにしてはスピードが出ました。

6/25(日)パワーブリーズカップ1000m
2分40秒で申請したので、ペースメーカーもそれに合わせて走ってくれました。
65.33/64.13/32.39という400-800-1000のラップで、2分41秒8でした。

64で周ると2分40秒なので、1周目にもう少し速く入りたかった…
ほぼイーブンペースで、何なら後半の方が若干ペースが上がっているので、もう少しいけそう?
1500mでの1000m通過がいつもは、速くても2分50くらいなので、2分41秒で行けるなら、通過47秒くらいでも余裕持てるかも?
先週のハーフ、今回の1000mと収穫の多いレースでした。

6/27(火) 昼16キロ 4.19ペースで69分

6/28(水)仕事帰り競技場練習
400×7+200×3
70-72で7本、間は200m75秒ジョグ繋ぎ
31-29-29で200 歩いて繋ぎ
いつもは400インターバルの、繋ぎ100mですが、スピードを出したいので長めに200としました。

6/30(金) 昼18キロ+夜7.5キロジョグ

今月もギリギリ300キロ走行達成しました。
毎月毎月、月末に夏休みの宿題駆け込みみたいな感じで、慌てて距離を稼いでます…
暑くなってきたので、中々距離を稼げなくなってきましたが、この夏は月間300キロ継続したいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?