2024年 4月練習メニュー
全然練習メニューの更新出来ておりませんでした…
3月はトラックで5000m自己ベストを狙うつもりでしたが、練習の過程で思うようなタイムで練習をこなせず、エントリーを断念しました。
4月上旬に世田谷記録会5000m、中旬に10000m、下旬にまた5000ととりあえずエントリーしています。
4/1(月)9キロジョグ
42.36 (4.44ペース)
4/2(火)競技場練習
2000+1000,800+300,200
2000m: 6.20.98(3.09-3.11)
繋ぎ70秒、200mジョグ繋ぎ
1000: 3.11.29
800:2.21.94(70-71)
繋ぎ60秒、100mゆっくりジョグ
300: 48.8
少し開けて200:29.7
全てアディゼロアバンチ
本当は2000+1000を6分20+3分10とかで2セットやるつもりでしたが、1セット目からきつかったのでメニュー変更。
5000mで15分50出すには、このくらい余裕でこなせないといけないのですが、3分10くらいの維持がきつい…
週末5000m出場しますが、ベストには程遠いか…
4/4(木)競技場練習
1200+400+200
1200: 3.34(70-72-71)
400: 61.29
200: 29.68
アディゼロアバンチTYO着用
週末の5000mへ向けた調整練習でした。
1200は余裕を持って3分切りペースで行けましたので、だいぶ状態良くなってきました。
4/5(金)10キロジョグ(4.15ペース)
4/6(土)世田谷記録会5000m
15時半頃、気温17度くらいでスタート。
3.13-3.11-3.12-3.19-3.14=16.11
この記録会は実業団、大学も参加するレベルの高い大会で、持ちタイムが上の選手は夕方以降涼しい時間帯に行い、私のような持ちタイムが遅い選手は日中に行われます。
ペースメーカーがいないので、スローな展開になってしまいました。
途中前に出たり無駄な動きをしてしまい、ベストには程遠い…
アディゼロアバンチTYOで走りましたが、スパイクで5000走るのも慣れてきました。
以前、大会でラストバチバチ競り合ったことがある方と同じ組で、終わってから陸上談義ができて楽しかったです笑
4/7(日)30キロ走
9:15スタート、最高気温22度の日、17度くらいの時スタート
砧公園の周回コース
1周約1.65キロ×18周+0.3キロでちょうど30キロでした。
アップダウンがあるのでかなりタフなコースで、いい脚作りができました、
1時間59分49
アディゼロボストン10で走りました。
4/9(火)競技場練習
1600+6000+1000+200×2
1600: 5分21 (3000予定も1600で辞め)
6000: 3.36-40で21分51秒
1000: 3.18
200: 32.99+32.31
流石に30キロ走から中1日でのポイント練習は動きませんでした…
4/10(水)8キロ(4.45ペース)
4/11(木)13キロ(4.22ペース)
4/12(金)競技場練習
3000+3000+600+600
(9.58+9.57+1.44+1.45)
3000の間は600mジョグ繋ぎ、
3000終わってからはシューズ履き替え、
600の繋ぎは200m歩き
3000でアディゼロジャパン6、600でアディゼロサブ2を着用。
来週は10000mで、3.20ペース予定なので、3.20ペースで3000+3000をとりあえずこなせてよかったですが、思っていたより余裕がありませんでした…
4/14(日)20キロジョグ(4.41ペース)
4/15(月)競技場練習
1000+6000+600変化走
1000: 2.57
6000:3.28-27-29-29-29-26=20分50
600: 53.27+47.48の変化走
1000と600はアバンチ、6000はジャパン6
1000でスピード刺激を入れ、6000で少し疲労がある中耐える練習、600でスパートを意識した練習でした。
4/16(火) 12キロジョグ(4.26ペース)
4/18(木) 競技場練習
3000+400×3+200
3000: 9.40(3.11-15-13)
400: 70.1+70.8+69.8 (200ジョグ繋ぎ)
200: 28.93
全てアディゼロサブ2
週末に向けての軽めの練習でした。
4/20(土)11キロジョグ(4.12ペース)
4/21(日)inゼリー 10000m
10000mは夜スタートで、気温的には嬉しいのですが、スタートした頃から雨風があり、厳しいレースでした…
35分3秒
3.16-21-28-33-37-33-37-39-33-22
この大会は一応ペースメーカーがいますが、目標とする33分くらいのペーサーがおらず自分でペースを作る必要がありました。
3分20くらいで何人か走っており、着いて行きましたが2000前くらいで既にキツく、基本単独走になってしまいました…
去年ハーフ通過が34分30だったので、10000m35分かかったことはかなりショックでした…
ピークが合わなかったとかで完結させてはいけない、他に原因がある気がしますので、今後今まで出来ていた練習が出来ないようなことがあれば練習からメニュー見直そうと思います。
絶不調の状態で来週は5000m…
4/23(火)14キロジョグ(4.19ペース)
4/24(水)8.5キロジョグ(4.22ペース)
4/25(木)競技場練習
800+300を3セット+1200+200
①2.23(69-73)-50.03
②2.22(69-72)-49.84
③2.22(70-72)-50.48
間は1分レスト、セット間3分レスト
1200: 3.45(73-76-75)
200: 28.8
全てアディゼロアバンチ
最近、キロ3分10秒の余裕が無いので、早めのペースで刺激を入れました。
最初の1周早く入り、2周目遅くなるのはよろしくないのですが、とりあえずメニュー消化出来たのは収穫です。
4/27(土)10キロジョグ(4.20ペース)+300×2流し
4/28(日)日体大5000m
13時半スタート、気温29度…
調子良くなかったので気温を言い訳にできるなと開き直って走りました。
17.05(3.10-14-29-41-29)
流石に途中気持ちが切れすぎました笑
収穫が何も無いと言っていい散々な走り…
4/29(月祝日)20キロジョグ(4.40ペース)
4/30(火)8キロジョグ(4.53ペース)
4月はちょうど300キロ走りました。
思うように走れず、悩んだ1ヶ月でした。
定期的に20-30キロのロングランをするようになってからスピードの出力が落ちた気がしております。
ここで言うスピードは200mや400mのスピードですが、200m30秒切りは楽々こなせていたのが、最近はいっぱいいっぱいな感じで29秒台といった感じ。
キロ3分10秒くらいなら以前は1000×5でこなせていたのですが、最近はそれすら出来ず、スピードの問題なのか悩んでおります…
しかし、距離を増やしたことで以前のように突然ペースが落ちることは無くなりましたので、一長一短かなと…
1500もフルマラソンも追い求めようとすると難しい…
5月はフルマラソン1本と引き続きトラックも出場します。