![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157002743/rectangle_large_type_2_a9cbb69fb44a808896cb272c76cc361d.jpg?width=1200)
生卵ツーリング
グロムに付けたグラブバーに初めてネットを張って積んだのは生卵だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156999354/picture_pc_586d1895496a6842133b63155fb8c1df.jpg?width=1200)
なんとなく地図を眺めてたらちょうどいい距離感の所に養鶏場の卵直販店が目についた。まっすぐ行くと幹線道路8割で面白くないから、行きはちょっと遠回りして。
なぜかヤギがいた。それも団体で。ファミリーか?ヤギがメーって鳴くのは知ってるけど、改めて聞くと「ほんまにメーって鳴くんやな」って謎な感動を覚えるのは不思議。
あと、今月末にはアジアフェスやるらしい。なんで???なんでなん???
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157000955/picture_pc_e0d90901333223fc62dbe134a49bee9c.jpg?width=1200)
とりあえずこれを買った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157001055/picture_pc_b233954aaee5dee2002c7339f8ad8b67.jpg?width=1200)
これを、五円のレジ袋とバックに忍ばせてた銭湯で貰ったタオル袋でくるんで、グロムのシート上に。
前モデルでは硬いと不評だったシート、現行モデルはフカフカなので、まぁ大丈夫だろ?ほら、卵って上下の圧力には強いから。
なんとなく直射日光が気になるけど、なんだかんだでナイロン四重ぐらいになってるからこっちも大丈夫なんじゃね?
そんな謎な自信を胸に数十キロ走って帰宅。
さて、どうなってる?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157001625/picture_pc_185ffe82fd1882a8a3f9356f26694404.jpg?width=1200)
というわけで、我が家の明日は卵かけご飯フェスでございます。
グロムのシート、もうちょっと硬い方が良くないかい?もしくはもうちょっと滑りにくい表皮がいいのかな?なーんか引っかかるんだよねケツが。シートなんとかしたいかも。