見出し画像

英国渡航準備:銀行口座開設

渡航するにあたり、①日本で準備した銀行口座、②渡航後に開設した銀行口座の二点について記録します。

1.日本で準備した銀行口座

まず、日本で準備可能な外貨を扱える銀行口座について紹介します。あくまでも自分たちが使っているもののみになりますのでご了承ください。

(1) ソニー銀行(Direct debit)
オンラインで開設可能です。オンライン開設後にカードが届きます。こちら学生時代に留学した際にメインカードとして使用していました。
・日本円のポンドへの両替
・現地でのポンド(現金)の引き出し
が可能です。

ポンドへの両替に関しては、キャンペーン等で手数料が0の時があり、その時のレートを観察しながら行いました。ただ、為替の動きが激しいので、急落したときに多少手数料がかかっても両替してしまった方がお得だったりもします。
現金引き出しは、手数料含めレートが悪くはなりますが、現地銀行がないけど現金が必要になってしまった!という時に大変助かりました。基本的にスーパーマーケットのATMや現地の銀行のいずれでも引き出すことができました。
欠点としては、あくまでも日本ベースの銀行ですので、アプリ等で海外送金ができないことです。短期留学では十分でしたが、長期滞在で家賃や光熱費の送金が必要な場合は不便です。(日本の銀行から海外送金をしたことがありますが手数料3000円くらいとられた記憶があります。)

(2) Wise(Direct debit)
オンラインで開設可能です。オンライン開設後にカードが届きます。マイナンバーカードがあればすぐできるから日本にいるうちに開設しておけ!と言われて準備しました。
・日本円のポンドへの両替
・現地でのポンド(現金)の引き出し
・海外口座への送金
が可能です。

英国限らず海外経験がある方誰もがお勧めしてきます。詳しく説明しているサイト等も多数あり便利です。海外送金手数料無料(送金先がwiseかどうか、月に何回までとか決まっているかも)でやり取りができます。国内口座を開設し、ポンドでの給料受け取り用の英国口座も開設しました。また、筆者は家賃光熱費等の毎月自動引き落としのDirect debit支払いにも利用しています。支払いの額によっては毎回アプリでの認証(顔認証など)が求められるので、カードの不正利用を防げて便利だなあと思います。
注意点としては、日本円で100万円以上の金額を口座にキープしていたら口座が凍結されてしまいます。これを知らずに給料をwise受け取りにしていたため、給料が入るたびに現地で開設した口座に送金するという面倒なイベントが生じます。まあ、一つの口座に大金をキープしているよりはいいかなと割り切っています。
Apple Payに入れられれば便利なのですが、私たち夫婦はできませんでした。

2.渡航後に開設した銀行口座

現地で開設を試みたが失敗した「MONZO」と、成功した「Revolt」について紹介します。これらの口座は現地での住所が必要なため、到着してから解説しました。

(1) MONZO(Direct debit)
オンラインで開設可能です。いろいろな人からおすすめされてトライしました。こちらもいろんなサイトで紹介があるので簡単に手続きができます。アプリをダウンロードして、年収や貯金額、使用目的、本人確認などいろいろ進めて承認待ちのところまでたどり着いたのですが、承認がおりませんでした。聞いた話によると最近は承認が厳しくなっているのかも?です。また、在住期間が短いと審査がおりにくいという話も伺いました。オンラインではなく現地の店舗に出向いて手続きしたらいけるようなことも伺いました。
夫婦ともにトライしましたが承認下りず、潔くあきらめました。

(2) Revolt(Direct debit)
オンラインで開設可能です。MONZOができなかったのでこちらにトライ。こちらは無事に承認が下りました。友達紹介で特典があるので、夫婦で片方が先に、もう一人は友達紹介で手続きをしました。(何ポンドかもらえました。キャンペーンによって価格は変わりそうです。)
・アプリで簡単に送金
・Direct debitでの定期支払(住民税や光熱費)
・Apple Payに入れられるので普段の買い物やバス・電車の運賃支払い
に使用しています。今のメインカードはこちらです。Wise同様、支払いの額によっては毎回アプリでの認証(顔認証など)が求められるので、カードの不正利用を防げて便利だなあと思います。
物理カードが欲しい場合は送料で5ポンド程度払えば自宅にカードが送られてきます。ぶっちゃけ物理カードはなくしたら厄介だしいらないかなと思います。ただ、ATMでの現金引き出しには必要なのかも?現金が必要になる場面が今のところないので、まだやったことがありません。
ちなみに夫はカード(VISA)が送られてこず、その旨連絡したらすぐに番号が異なる新しいカード(Master)が送られてきました。さらに間抜けなことに詐欺に引っ掛かりすぐに連絡したところ、またすぐにカード番号を変更してもらえました(さすがにもう物理カードはいいやってことでオンラインカードのみにしました)。アプリチャットですぐに問い合わせできて便利です。対応も早い!


個人的にRevoltはかなり気に入っています。というかApple Payがあれば普段の基本的な買い物や交通費すべてカバーできます。素晴らしい国だ。

大ざっばな使用感・経験で申し訳ないのですが、誰かのお役に立てれば幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!