見出し画像

日本酒以外のお客さんへアプローチ成功

standfm(スタエフ)ではこちらの内容を話してます


前回の反省点

昨日は、気温は低かったものの、天気の良く、風も比較的穏やかな中での営業となり、お客さんも多くの方が来てくださいました。ありがとうございます。


先週の営業から反省点としては以下が挙がりました。

・日本酒に興味ある以外の方に全くアプローチできていない。だから、甘酒が売れない。

・何が買える店なのかがわからないために潜在的お客さんを逃す

・メニュー表記をテキストのみではわかりづらく注文につながらない

などがありました。

甘酒は単独訴求に切り替えた結果、売上1800%


先週の日曜日はお花見の方がかなりキッチンカーの周りを歩いていて、お客さんとなりそうな方がたくさんいた。日本酒が好きな方はなんだなんだとよっていただける事が多かったが、それ以外の方が寄ってくれることはなかった。

それはメニュー表の中のその他飲み物の中にテキストで一行「甘酒」と書いているだけだったので、甘酒が飲めるキッチンカーなんだという事が全く認識されなかったということです。

ということで今週は、甘酒のメニュー表を写真付きで単独で用意しました。

このおかげで甘酒単独で頼んでくれる方が18杯。先週の18倍となりました。進歩進歩。今後はもっとわかりやすく、大きな文字で「甘酒あります」みたいな訴求をしても良いのかなと思いました。

店の人の目が届かない場所のメニューが見やすい

今回は、車窓口のうら側の車側面にメニュー表を全て貼り出しました。窓口の裏側はちょうど紀尾井町通りの歩道に当たるので、歩道を歩く人が、「何が食べれるの?飲めるの?」と立ち止まってじっくりとメニューを見てくれるようになりました。




明らかにキッチンカー窓口側より、裏側の方が見てくれる人が多いです。

僕らが立っている眼の前だけにメニュー表があると、僕らから話しかけられることを恐れて、完全に立ち止まって見てくれないんです。

すでに何か注文をしようと思ってくれた方のみ立ち止まって見てくれるという感じです。

なので、僕らと目が合わない場所にメニュー表を置いておくことがめちゃくちゃ大事で新規のお客さんとなり得る方のアプローチが広がることがわかりました。

実際に裏でメニューを見て注文してくれた人も現れてくれました。嬉しい嬉しい。



こんな感じでやってみて気づいたことを実践してみた結果効果があったことをお話してみました。

すでにキッチンカーやっている人なら当たり前の話であるとは思いますが、あと7日間、楽しんでいきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!