見出し画像

今、やっている事に意味を求めなくていい。

今日の内容はstandfmでもお話ししてしてます。


雑記

昨日は、東京ガーデンテラス紀尾井町での出店に向けての日本酒用の使い捨ての器を探しに行きました。これがなかなか難しいです。

いつもは冷酒は漆器の茶碗、お燗は磁器の平盃でお出ししています。それを回収して洗って使いまわしています。

使い捨てのものより美味しく飲めるのでそのようにしています。

ただ、今回はキッチンカー要素が強く、購入して近くの適当な場所で飲んでいただくスタイルになります。なので、そのまま飲んで使い捨ててもらうものを検討しないとなりません。

いやー経験値がなさすぎて、このあたりの選定はほんと難しい。
この器一つでも、味の違いにつながるし、カンパイSAKELOVERSの印象につながる。
と認識して、今週いっぱいでなんとか決め込んでいかねばです。

点と点は将来つながる

たまたま、昨日、スティーブ・ジョブズの有名なスタンフォード大学での卒業式での演説を思い出しました。

・先を読んで点と点をつなぐことは出来ない。
・後から振り返ることで初めて出来る。
・点と点が将来どこかでつながると信じなければならない。
・自分の勇気、運命、人生、カルマ何でもいいから信じなさい。
・点がやがてつながると信じることで、たとえそれが皆の通る道から外れても、自分の心に従う自信が生まれます。
・これが大きな違いをもたらしてくれるのです。


これってスゴい勇気をあたえてくれるメッセージですよね。

なんか学校で普通に教育を受けて歳を重ねると、「将来のために」という言葉を元に人生設計をさせられます。

「将来のためには」は「お前には無理」的な要素も含まれてる気がする。小さい時は無限に可能性を感じてるもの。それを中途半端な経験値の大人が制限をかけていく。そんな流れが作られてますよね。いつの時代もそうなのかもしれないですが。


今、自分がやっていることに、意味がしっかりと100%ないと着手できないということがほとんどではないでしょうか?

今やっている事に意味を求め過ぎない

「そんなことやって意味あんの?」20、30の時はよく言われたと思うし、自分も周りの人に言っていた気がします。

あと、僕は父親からは「そんな事やって大丈夫か?無理すんな」とずっと言われてました。

何言ってもそういうリアクションだから、その内、自分がやることは、やり始めてから、やり終わってから伝えるようになりました。

話がズレました(汗)


最近は、このような事を周りから言われなくなりましたね。そんなこと言ってもこいつには意味ないと思われているのか?僕の周りには基本肯定的に考える人が増えたのか?だと思います。

今やっていることにあまり意味を求めすぎなくて良い。情熱があるなら。
スティーブジョブズはそう言っているのだと受け取りました。

僕はサラリーマンをやめてから、いろんな事をやってきていますが、情熱が足りないものはそもそも続いていないし、つながってこないと思います。


情熱を持って打ち込めているものは、その後何かにつながっていくと信じることが大事。信じてアクションを起こしていく事がめちゃくちゃ大事という理解をしました。


今、打ち込みたい、面白い、絶対に世の役に立つと思えるものがあるならば、打ち込む価値はあるんじゃない。

未来にその活動が自分の人生のストーリーとして繋がることは間違いないので、意味の無いことなんて1つもないですよね。

いいなと思ったら応援しよう!