見出し画像

ポモドーロ・倒立・チャレンジを始めた

家で仕事をするときは、ポモドーロ・テクニックを活用している。

25分仕事→5分休憩→25分仕事→5分休憩…を繰り返す有名なアレだ。

この2ヶ月はフルリモートで仕事をしているので、仕事のリズムをつくる意味でとても重宝している。

note社では他にもポモドーロ・テクニック愛用している人がいくらかいるようだ。


(コーポレートIT 東さんのポモドーロ所感記事)


(エンジニア megayaさんのポモドーロとでんぱ組.incの話をしている記事)


休憩時間の使い方がむずかしい

ポモドーロ・テクニックで仕事をしていると「5分の休憩」の使い方が意外に難しかったりする。

あまり大したことはできないし、日頃つねにPCを使っているタイプの人だと休憩時間でも気付いたらPC画面をずっとみてしまっていたりして、眼や頭の疲れもとれずに残念なことになりやすい。

同じような課題を感じる人は多いようで、ポモドーロ・テクニックの愛用者に話を聞くと休憩時間の使い方がそれぞれ違っておもしろい。

たとえば、↑の記事でmegayaさんはMVをみるといいよ!と言っているし、ドラクエをやるのもオススメらしい。

軽い筋トレをするという人もけっこういると思う。

アイマスクをして目を休ませるとか、ギターで一曲弾くとかいうのも聞いたことがある。

ちなみに、自分はしばらくのあいだ掃除・片付けをするのに使っていて、開けたまま放置してあるダンボールを解体して紐で縛ったり、床に掃除機かけてみたり、出しっぱなしのものをしまうなどしていた。

が、積み上げていくとけっこうな時間になるので、近頃はすっかり部屋もキレイになって片付けるところがなくなってしまい、ネタがなくなった。

そこで、最近は休憩時間をつかって倒立チャレンジをはじめた。

特に目的はないし、倒立ができたところで使いみちなどないのだが、できることが増えたらおもしろいかなぐらいの理由だ。

いま使いみちがなくても、そのうち「倒立ができてよかった〜〜〜〜〜」と思う時が来るかもしれないし。なにより、できることが多いとなにかやるときの発想の制限が減るのでよいと思っている。

ということで倒立を練習している。

画像1

(フォームが大事らしいので、写真を撮って確認したりなどする。たぶんこれは左肩が入りきっていないのでよくない。)

5分だとだいたい3〜4チャレンジはできる。

倒立は手首や肩に負担がかかりやすいので、短時間に集中してトレーニングするのはあまりよろしくないらしいが、ポモドーロの休憩時間にやる方式なら十分に休ませる時間がとれるのでちょうどいい。

体操とかをやっていたわけでもなく、小学校の時に器械体操の授業でちょっとやったな〜ぐらいの状態からのスタートなので、いまのところ調子がよくても壁なしだと5秒ぐらいしか静止できない。

あと200ポモぐらい積んだら10秒ぐらい静止できるようになるんだろうか。家じゃないとできないので、自宅勤務のうちにできるだけ成長しておきたい。

1日だいたい16ポモなので、200ポモだと2週間弱。また2週間ぐらい経ったら成長度を測ろうと思う。


ちなみにこのnoteはポモドーロ・テクニックの長いほうの休憩(20分)を使って書きました。

ありがとうございます! いただいたサポートはもれなくクリエイターさんに還元されます。