見出し画像

第8話 Python×財務分析③|業種別ツリーマップ作成

ゼミメンバー限定の財務分析レポート第8話です。過去のレポート一覧はこちら

エクセルではなくPythonで財務分析に挑戦するシリーズ第3段!初心者用のわかりやすい解説も準備しています。Pythonやその他のプログラミング言語に触れたことのない方もどうか安心して読み進めてください。

※以下は第6話と第7話の内容を前提に進めます。過去話と完全に重複する箇所は割愛することもありますので未読の方はぜひこちらを先に▼

第6話 Python×財務分析①|Google Colaboratory入門
第7話 Python×財務分析②|業種別企業ランキング作成

さて、今回の内容は以下の通りです。

ゼミの最新財務データセットから各業種における各指標のツリーマップを作成してみよう!

ツリーマップとは、対象指標の数値を面積で反映し、それらをタイル状に降順で敷き詰めたマップです。例えば以下の画像の通り「時価総額」を対象とするなら「どの業種の時価総額が大きいのか?」または「同業種の中での時価総額ランキングはどうなっているのか?」がひと目でわかります。

具体的なアウトプットイメージはこちら▼

時価総額のツリーマップ |業種比較
時価総額のツリーマップ|輸送用機器 企業比較

また、「売上高」のツリーマップを作れば(上場企業限定ではありますが)市場規模・シェアがわかります。営業CFのツリーマップを見れば「どの企業がよりキャッシュを稼いでいるのか」も分かりますね。ゼミのデータセットに格納された単位が「円」の項目から自由に選択してマップを作成可能です。

今回共有するPythonコードがあれば、リサーチ業務がかなり効率化されるでしょう。各業界の特徴把握や競合比較の一歩目として活用するのがおすすめです。

■このレポートでわかること
・GoogleColabでツリーマップを作成する方法
・作成したツリーマップをhtmlで保存&Chromeで閲覧する方法

■分析材料
最新財務データセット
・ザイマニ作のPythonコード

※ザイマニ作のPythonコードについて。こちらは2023年2月末までにゼミに加入したメンバーは以下の本文中リンクから無料DL可能。2023年3月以降はPythonコードのみ別途有料販売となります。購入ページはこちら

■想定読者
・Pythonでのデータ分析に挑戦したいプログラミング初心者
・Pythonでのツリーマップ作成方法が知りたい方
・業界、企業分析を効率化したいビジネスマン

今回も4,000文字強+スクリーンショット画像など数十点です。読み応えは十分かと。それではよろしくお願いします!

ここから先は

4,595字 / 12画像

■ザイマニ財務分析ゼミとは? 自分が設定した評価軸で効率的な企業分析&意思決定を実行し、持続的に成果…

個人プラン

¥1,480 / 月

法人プラン

¥14,800 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?