![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54304488/rectangle_large_type_2_cdf822319d46f867fbd89f6b93655eab.jpeg?width=1200)
【必見】みんなの「ライブ配信の思い出」や「あるある話」を一挙大紹介!
みなさん、こんにちは! ZAIKO編集部です。
ZAIKOでは、有料ライブ配信1周年記念プロジェクトとして、「フォロー&ハッシュタグキャンペーン」を実施しておりました。
こちらのキャンペーンは、ユーザーの皆様から「ライブ配信の思い出」や「あるある話」などをTwitterで投稿してもらうというもの。
今回は、皆様が投稿してくれたライブ配信を見ている時の「あるある!」と共感するものや、「うるうる」と涙腺が緩むエピソードまで、ご紹介させていただきます!
ライブ配信でもファンとアーティストはつながれる!
初めて清春さんの歌唱を聴いたのがZAIKOさんでした
— みか (@minn0411) March 16, 2021
昨年の5月ですよね
圧倒的なクオリティ
今までリアルライヴに行けなかったけど、配信なら人目も気にせずどこでも楽しめる
素敵な思い出が毎月できました
これからも宜しくお願いします#清春 さん♥️♥️♥️#ライブ配信の思い出 #ZAIKO #Direct2Fan
清春さんの配信ライブの毎回のこだわりやクオリティ、ファンの方の盛り上がりは本当に凄いですよね!
昨年からパイオニアとして、イベントごとにテーマ性を持った世界観での演奏やZAKOオフィスでのパフォーマンス、新プラグイン「+HD Audio」を使った高音質ライブ配信など、素敵な思い出を毎回作っていただき感謝の言葉しかございません!
ほーみーずの生配信でデジャヴィナ歌ってって言いまくったら
— ほーみーずちばしんくんガチ勢 フォロバ100 (@QrOd8Ppp8Rr0clo) April 3, 2021
1瞬歌ってくれたーーーー!うれえしいい#ほーみーず #ライブ配信 #ライブ配信の思い出
ライブ配信でもチャット欄を使うことで、アーティストとファンのコミュニケーションは、しっかりできてつながれますね!
僕も自分の好きなアーティストさんにコメント読まれたら、どういう気分なるのかを実感したいんですが、なかなか実現しなくて、、、(笑)
みんなのライブ配信ならではの楽しみ方は?
大きな画面で観たい聴きたいので、ノートパソコンを大きなモニターに繋いで部屋を暗くして観て盛り上がったのが思い出です✨
— はるみ💌 (@yuuu72y) April 30, 2021
ZAIKOで配信チケット買ったこともあるけれどかなりスムーズに買えて配信当日でも買えるのが便利で良かった🥰#ライブ配信の思い出 #ZAIKO #Direct2Fan
自分の部屋で人の目を気にせずに盛り上がれるのも配信ライブの魅力!
好きなギタリストさんのライブ配信での演奏に合わせて、一人でエアギタープレイなんてライブ会場だと恥ずかしくてできないことも、お部屋ライブなら楽しめちゃいます!
昨年「髭男」のライブを見ました。
— ☺︎maco☺︎🌽 (@Toymaco) March 19, 2021
チッケトが取れなかったツアーが延期を重ね、中止になってた髭男。
配信と聞いて家族で観ました。
あの頃気持ち的にいろいろ辛かった
子供たちとどれだけライブから力をもらったか。
初体験で感動しました
画面のこちら側#ライブ配信の思い出 #ZAIKO #Direct2Fan
プレミアチケットのアーティストさんのパフォーマンスも見れるのもライブ配信のメリット(*´Д`)
OFFICECUEのファンミーティングを初めて配信で観ました。北海道に行かないと観られないので、配信とアーカイブは今後のマストコンテンツになっていきますね!#ライブ配信の思い出 #ZAIKO #Direct2Fan
— miugondayo (@miugondayo) April 8, 2021
ライブ配信なら、距離的な制約があっても日本や世界中のアーティストのライブを楽しめますね!
地方出身者の自分にとっては、東京などの大都市でしか見れなかったバンドのライブがライブ配信を通して見れるようになるあんて、ほんとに羨ましいっす。
あの日に帰りたい、、、 なんてことを一瞬だけ思いました(笑)
極めよ!ライブ配信道!?
ジェジュンとユチョンのオンラインファンミ😍
— るんダヨ (@88run88) April 12, 2021
高速回線で正座待機😘#ライブ配信の思い出 #ZAIKO #Direct2Fan
やっぱり、何事も姿勢って大事。
僕もこれから、この原稿を正座で書かせていただきます。
宝塚のライブ配信を存分に楽しみたくてシアタールームをレンタルしました!!最高の音響と大画面、防音なので音量も大きめで✨
— ぽこさん (@pokosu3) April 30, 2021
ひとりできゃーきゃー騒いで満足度高く楽しめました🎵結果、会場チケ代くらいの金額にはなりました笑#Direct2Fan #ライブ配信の思い出 #ZAIKO
シアタールームでのライブ配信鑑賞って、まさに贅沢な時間。
会場チケ代くらいの金額がかかっても、「その体験、間違いなくプライスレス」ですよね!
#ライブ配信の思い出 #ZAIKO#Direct2Fan
— nori🐈🐿️ (@jijikunjijikun) April 8, 2021
一時停止ができないから、トイレとかひたすら我慢!
配信終わったらトイレに駆け込んだ思い出😅
わかります!
「アーカイブ配信で見れるから、まっいっか、、、」って、途中でトイレ行っちゃった時の敗北感っていったら、、、
ちなみにお風呂入ってスマホでライブ配信見ると、なぜかセレブ感を感じてしまう今日この頃です。
やっぱり、ライブ配信って、、、
#ライブ配信の思い出#ZAIKO#Direct2Fan
— フレイラ (@pjnRxTsvdg8s4kt) March 19, 2021
テンションが上がる‼️
嫌な事もその時だけは忘れられる https://t.co/5mB2lKe94u
好きなアーティストが演奏している姿や音楽を聴くだけで、嫌なことも忘れられますよね。コロナ禍でこそ、改めて音楽などのエンターテイメントが持つパワーを実感させられます。
#ライブ配信の思い出 #ZAIKO #Direct2Fan
— もょん (@xxyy101010) March 19, 2021
大好きなラランドのライブを去年はZAIKOさんを利用して見まくってました!
家から出なくてもお笑いが見れる毎日、コロナ禍でもハッピー🎶🥲!今後も利用します!
そう言ってもらえるだけで、ZAIKOで働くスタッフみんながハッピーになります!これからも皆様に楽しんでもらえるよう、より良いサービスを届けるために一生懸命頑張ります。
最後に、、、
今回、ユーザーの皆様からのライブ配信にまつわる「思い出」や「あるある」エピソードを拝見させていただいて、共感や新たな気づき、涙腺がうるんだりとほんとに素敵な体験をさせていただきました。
コロナ禍が続き、なかなか思い切りライブを楽しむことができない状況ですが、自分たちなりできることに取り組んでいきたいと思っています。
これからも皆様に素敵な「思い出」をつくっていただける様に、ZAIKOだからこそできる体験や新たなサービスを届けていきます!