見出し画像

【失敗列伝】初心者凡技!逆張り値ごろ感

「笑ってください!」「楽しんでください!」「心を癒してください!」「ただし、絶対にマネしないでください!」

『 阿鼻叫喚!トレード失敗列伝 』は、私のFXトレードでの数々の「失敗」を、その時の情景が浮かぶようにできるだけ生々しくお伝えするため、実況形式でお届けさせていただきます。

とんだ過ちを犯したのは、あなただけではありません。
私もイヤというほど、たくさんの過ちを犯しました。

頭をかきむしったり、机をドンドン叩いたり、PCに八つ当たりしたり、後ろを振り返って誰かいるか見たり、過呼吸になったり、絶望の淵に何度も突き落とされました。

誰もが通る「いばらの道」だと思いますが、できればそれを通らずに済むに越したことはありません。

同じ過ちを繰り返さないための手助けになれば幸いです。


今回のお題目は「初心者凡技!逆張り値ごろ感」です。

みなさんは、相場の上昇や下落が続いた時に、”そろそろ”、”さすがに”、”いくらなんでも”という言葉が頭の中を横切ったことはありませんか?

そして、反転を見越して値ごろ感で”逆張り”エントリーしたことはありませんか?

私は数えきれないほどあります。そして、そのほとんどが撃沈に終わりました。

逆張りトレードは高度なスキルが求められるため、簡単に勝てないことは皆さんもご承知かと思います。しかし、チャートは反転の兆しをちらつかせて誘い込もうとするため、見事に釣られてしまったトレーダーも多いのではないでしょうか。

それでは、私が釣られた時の体験を実況形式でどうぞ!
少々誇張した部分もありますが、ご容赦ください。


【 キャスト 】

「返り討ちのFXトレーダー」・・・ 私
「オージードル明美」・・・オージードル
「ヘッジ越後屋」・・・ ヘッジファンド
「養分トレーダー」・・・ トレーダーデビューの方々
「ナレーター」・・・ くぼたひとしい


【 実 況 】

「返り討ちのFXトレーダー」
”今週に入ってから、オージードル、上がりっぱなしじゃねぇかぁ!”

「オージードル明美」
”そうなんですぅ~!有難いことに、みなさんよく買ってくれるんですぅ~!”
”でも、そろそろ下がり時が来そうですわ!”

「返り討ちのFXトレーダー」
”おっ!揉み合ってきたなぁ!”
”そろそろ下がるんじゃないか?”

「オージードル明美」
”あ~ら!読みが深いこと!利益確定の売りが入り始めましたわよ!”

「返り討ちのFXトレーダー」
”だろぅ!下がるだろう!”
”結構上昇してるから、下がり始めたらパニックって急落するかもな!”
”よぉ~し!この勝負乗ったぁ~!5枚ショートだぁ!”

「ナレーター」
”相場は不確実です。少し動いたくらいで相場の方向が変わるほど、単純ではありません。
”何度失敗しても、そのことが理解できない返り討ちのFXトレーダーに、今日のその時がやってきます!”

「オージードル明美」
”えっ!何?利確の売り玉って、チキン利食いばっかりじゃない!”
”みなさん、まだ決済する気ないのかしら?”

「ヘッジ越後屋」
”クソったれぇ!売りが結構出ると思って、追い打ち掛けようと思ったが、ほとんど出てねぇじゃねぇかぁ!”
”だったら、もう一段踏み上げてから叩き落とすぞぉ~!”
”野郎ども、800万枚買いだぁ~!”
”ウォーーーーーー!"

「養分トレーダー」
”おい!上がってるぞ!飛び乗れぇ~!”

「オージードル明美」
”スッゴ~イ!こんなところからの上昇なんて、しびれますわぁ~!”

「返り討ちのFXトレーダー」
”おい!どうしたんだよ!上がってるじゃねぇか!”
”それも急騰じゃねえかぁ!”
”どういうことだよぉ~!止まれ!止まれ!止まれぇ~!”

「ナレーター」
”返り討ちのFXトレーダーは、机をバンバン叩きながら絶叫の中で損切するのでした。”

「ヘッジ越後屋」
”よし!落とせ!”
”ウォーーーーーー!”


今回の教訓

相場が上昇し続けていると、”そろそろ反転するのでは?”と考えがちです。しかし、少し逆行しただけで飛び込むと、さらに上昇の波に飲み込まれてしまうことがあります。

逆張りを行う際は、上昇トレンドなら反転下落が確定した後、下落トレンドなら反転上昇が確定した後にエントリーするよう心がけましょう。

さらに、下落を狙う際には直上に強力なレジスタンスがないか、上昇を狙う際には直下に強力なサポートがないかを確認することも重要です。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!