![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17990695/rectangle_large_type_2_d30d95e6537530e8dbdd762d1ba547b8.png?width=1200)
はじめての1人海外⑥ アユタヤ
前回の続きです。
ワット・プラシー・サンペット
1767年にビルマ軍(現ミャンマー)からの侵略があり、壊滅的な状態になった。その状態を保存して今もこのように残っている。ほとんどの仏像に頭がなく、ビルマ軍が破壊、持ち帰ったとされている。
ワット・プラ・マハータート
この仏頭も胴体から破壊されてそのまま放置されていたと思われる。木の根で覆われているのは長い年月をかけて奇跡的にこのように顔を覗かせている様になっている。
古い建物なので傾いているものもあった。写真4枚目の中心の塔は見てわかるほど傾いている。
バーン・パイン離宮
元々、国王の別荘として使われていた場所である。今は建て替えていて綺麗な庭、中華風な建物が建っている。現在でもパーティーなどで使用されているようだ。
バンコクで夕飯
バンコクへ戻り、この日も一緒に友人と晩飯を食べた。チムチュムという郷土料理に連れて行ってもらった。チムってタイ語で「ちょっとつけて」みたいな意味らしい。この鍋のスープに野菜や肉をちょっとつけて食べる料理らしいけどちょっとつけるだけじゃお腹を壊しそうなのでしっかり火を通した。笑 ちなみに大阪では福島にこのチムチュムを食べれる店があると聞いた。
ナイトマーケット
バンコクにはナイトマーケットが数か所あり、夜でもなかなか騒いでいた。地元民も観光客も集まって買い物したり、お酒を飲んだり楽しい!ただナイトマーケットに行った時には、すでに酔っていてどこのナイトマーケットに連れて行ってもらったか覚えていないのが残念である。笑
これで2日目終了。バンコクに行くならアユタヤもナイトマーケットもオススメ!