![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8714385/rectangle_large_type_2_edc39137c1c9000bd3dd11606b096be1.jpg?width=1200)
Photo by
fukkuraborisat
熱量のベクトルを間違えると、自意識過剰なバカになる
残り6
今月も残すところあと2日。こじマガもあと2回。
このところ「最近何をしている時が一番楽しいですか?」って聞かれると「こじマガ!」って即答してたほど、こじマガなエブリデイを過ごしていたので、悲しみが深い…!
ところで昨日のあさみ記事は、読みましたか? 普段こじマガを購読していない人に優しい、無料記事だったよ。初めてあさみが白衣の天使に見えたよ。
思ったのが、やっぱりある程度結果を出すためには一点突破が必要だよなってこと。
でもね、ただ闇雲に熱を注いでも意味はないよね。
意識すべきは、その熱量が内向きか? 外向きか? ということ。
要は熱量のベクトルが大事だよって話ね。
いただいたチップは、お仕事をがんばるための必要経費(推し事とお酒)として、大切に使わせていただきます!