閑話休題。
お久しぶりです。
みなさん、クロノマンサーライフを楽しんでおられますでしょうか?
本日は少し閑話休題して、クロノマンサーはMVP狩りでぶっちゃけどうよというお話。
結論から言うと弱いです。
まずなぜ弱いかを語る前に強い点からお話します。
1.装備を揃えるのが楽
例えばあなたがクリ騎士で最大火力を狙おうとした場合、+15ホリアベを買うだけで1G近い単位のゼニーが必要となります。
しかし、クロノマンサーの場合200M前後で買える+15装備で事足ります。
なので初期投資が手軽です。また手帳ももちろんあれば強いですが、廃課金をしなくても(装備やアドバンスルーンが揃っていれば)それなりに満足いく火力がでるでしょう。
2.味方へのバフや補助が強い
バイオレントゲイルやデリュージなどの属性場を出すことで属性の乗る他職のスキルダメージを最大25%ほどあげられます。
また、マインドブレイカーによる魔法防御減少によって相対的に他の魔職の火力アップに繋がります。
味方が多いのでしたら補助職として立ち回ることも可能です。
3.自力でどの属性相手でも対応できる
すごい強い訳ではないですが、無属性が苦手とする念属性でもソロで対処できます。
アーケインマスターもできますけどね!
4.SFが出てからの瞬間火力が高い
ボルトが最大60発、2,3秒で攻撃されるのでかなり高いダメージが期待できます。
パッと思いつく強い点が以上です
では弱い点を挙げていきましょう。
1.ワンパン職には絶対勝てない火力
ライトブリンガーの自爆指令や龍神の阿修羅覇王拳など、一発が重い職と比較するとやはり火力が劣ります。
2.SFが出るまでのラグ
これが致命的です。
他職がスキル発動と同時にダメージが出るのに対して、クロノマンサーの場合は
スペルフィスト発動!→通常殴り→オートボルト発動
とワンテンポないしツーテンポ遅れてしか攻撃できません。
折角MVPを最初にみつけたのに、スペルフィストを発動させてる間に対抗してきたプレイヤーにFAを取られて負けてしまうことがよくあります。
また、前述した通りさまざまなバフがあり強いのですが、ボスではそれらを準備する余裕はまずありません。
そのため、火力も低い、出も遅いなのでクロノマンサーはMVPをやるにはあまりお勧めできません。
クロノマンサーは対人では強キャラですが、対mobとなるとかなり低い評価になるのではないかと思います。
それでも好きだからの一点で私はクロノマンサーをしてるんですけどねw
さて、次回からはなんの話をするか未定です。
対人については私から語れることはないので元々するつもりはありませんが、また気になる事ができればお話していきたいと思います。