【デザイン力爆上げ】デザイン初心者に熱烈にオススメしたい勉強法3選

※この記事は大体5分で読めます。

こんにちは、フリーランスデザイナーとして活動していますTatsuです。

僕は2021年9月にぬるま湯デザイン塾に入塾。同年12月に卒業し、そこからフリーランスのデザイナーとして活動をスタートしました。

活動から約2ヶ月でクラウドソーシングサービスの“ココナラ”で販売実績4、総合評価☆5をいただいています。

FireShot Capture 510 - Tatsu198825さん(Webデザイナー)のプロフィール - ココナラ - coconala.com

また現在進行形で制作案件を3件受注しており、来月にはゴールドランク、再来月には最高ランクのプラチナに到達できそうです。

フリーランスとして活動する中で「仕事が取れない」と悩みを抱える方は多いと思います。僕自身デザイン塾在籍期間中はなかなか案件が取れずに苦労しました。

元々デザイン好きではありましたが、入塾時点での僕のデザインスキルはレベルでいえば初心者です。そんな僕でも卒業後に安定して案件が取れているのはやはりデザイン力を磨くことを常に意識してきたから。

そういった背景を元に、今回はデザイン初心者に特にオススメしたい3つのスキル爆上げ勉強法をシェアしていきます。

フリーランスとして活動している方はもちろん、すでにデザイナーとして活動している方もぜひ参考にしてみてください:)

【スキル爆上げ】デザイン力を磨く3つの勉強法

デザイン初心者に特にオススメしたい勉強法は下記の3つです。

①よいデザインをとにかくたくさん見る
②デザインを習慣化する
③TTMを徹底する

ぬるま湯デザイン塾入塾以降、僕は上記3つの方法を常に意識してデザイン力を(苦労して)磨いてきました。

それぞれ詳しく紹介していきます。

①よいデザインをたくさん見る

「デザインはセンスがないとできない」とは誰しも思うことです。

しかし、本当にそうでしょうか?

僕は「センスは後天的なもの」という考えかたが好きです。

「センス=どれだけよいものを見てきたか」です。WEBデザイナーでいえばバナーやLP(ランディングページ)、ホームページなどをたくさん見ることですね。

デザイン力はどれだけ引き出しを持っているかに大きく左右されます。僕は入塾以降LPやHPのスクリーンショットを毎日欠かせず継続してきました(もちろん今も継続しています)。

毎日良いデザインに触れることで、自然とデザイン力が養われていきますよ。

②デザインを習慣化する

例えばデザイン用のInstagramアカウントを開設して毎日画像を制作してみたり、専用のノートに頭の中のアイデアを書き出してみたりすることです。

僕は塾在籍中からとにかく毎日デザインすることを心がけてきました。卒業後はデザイン専用のInstagramアカウントを立ち上げて、365日をテーマにバナーを制作しています。

>>僕のInstagramアカウントはこちら

デザインを毎日のルーティンにすることで自然とデザイン脳が育まれていきます。またIllustratorやPhotoshopの機能を学ぶことにも繋がり、スキルアップも自然におこなえます。

習慣にすれば自分のデザイン力が向上しているのが日進月歩でわかるはずです。まずは10分程度毎日なにかを制作することを心がけてみてください。

③TTMを徹底する

“TTM=徹底的に真似る”。

できるデザイナーほどデザイン制作をゼロベースでしていません。すでに世にある良いデザインを基にアイデアを練り、オリジナリティーを加えています。

例えばバナー制作であれば、BANNER LIBRALYなどのまとめサイトから「良い」と思えるデザインをいくつかピックアップして参考とします。

☑︎シェイプはどんな形か
☑︎配色のバランスはどうなっているか
☑︎フォントの設定はどうやっているのか

などの要素を参考から抜き出し、自分のデザインに反映させていきます。本当に最初の頃は丸コピして配色やフォントを変えるだけでもOKです。

TTMの考えかたは僕もぬるま湯塾に入ってから学びました。正直この考えかたに沿って制作を続けるだけで、デザイン力は青天井に伸びていくと思います。

自分が良いと感じたデザインをベースにデザインすることで、着実にデザインスキルは身に付いていきます。成長を実感できると勉強が楽しくなる最強の向上スパイラルです!

まとめ | デザイン初心者の勉強は習慣と継続が肝心!

今回はデザイン初心者に特にオススメのデザイン力爆上げ3つの勉強法を紹介してきました。

僕自身つい半年前まではデザイン初心者でした。もちろん今も勉強は欠かせませんが、デザインだけでご飯を食べていける力が着実に付いてきています。

個人のデザイナーとして続けていくにはデザイン力のほかに営業力や提案力が必要なのは事実です。ですがデザイナーである以上デザイン力があるのは前提中の前提です。

ぜひ今回紹介した勉強方法を実践してデザイン力を磨いてみてください。

気になることや聞きたいことがあればこのNoteやInstagramのDMからお気軽にご相談してくださいね。

あと本気でデザイナーで食べていきたいならぬるま湯デザイン塾はオススメです。僕は入って本当に正解だったと思います。

カリキュラムが超実践的なので、勉強しながらスキルを習得できます。お金稼ぎながら勉強できるなんて最高ですよね。

今回の内容があなたの飛躍に繋がると嬉しいです。ではまた次の記事で。お読みいただきありがとうございました:)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?