【剣盾s16使用構築】汎用型ギラティナロンゲ対面サイクル【最終779位/1888】
◇はじめに
どうも皆さんポケモーニング!ポケモンだいすきおじさんの z5s:つえと と申します。
S15から引き続きギラティナオリジンを構築軸にして三桁順位を取ることが出来ましたので、s16対応型のギラティナオリジン構築をご紹介させていただこうと思います。
◇レンタルコード+戦績
TN:z5s 背番号:5
最終成績:1888 / 779位
最終戦績:430戦 232勝198敗
◇本構築の概要
S15を経て伝説ポケモンへの理解がプレイヤー全体に広まり、単純なACSぶっぱの型が減り、耐久調整を緻密にした型が多くなってまいりました。
その関係でSラインが微妙に下がったのでS90族を最速調整しなくとも、ザシアンやカイオーガの上をダイジェット1上昇で抜けることが非常に多くなりました。なので抜けるSラインの見極め、抜きたいラインを設定することで勝ち筋を通しやすくすることを重点に置いてPTを組んでいきました。
◇使用ポケモン
□ギラティナ
性格 :いじっぱり
特性 :ふゆう
持ち物:はっきんだま
努力値:H12 A252 B4 D4 S236
実数値:227-189-121-x-121-140
技 :シャドーダイブ/げきりん/かげうち/ダブルウイング
前シーズンの構築からSに努力値配分を多めに変更。これにより1ジェットでザシアンの上を取れることが非常に多くなり、運用しやすくなった。
シーズン中に陽気個体の運用もしてみたが絶妙に火力が足りず意地っ張り運用に戻した。カイオーガや黒バドレックスに安定して強いが、シーズン終盤に増えたディアルガにはぼろぼろにされてしまうので選出できなかった。
□オーロンゲ
性格 :いじっぱり
特性 :おみとおし
持ち物:きあいのタスキ
努力値:H4 AS252
実数値:171-189-85-x-95-112
技 :ソウルクラッシュ/ふいうち/パワーウィップ/ほのおのパンチ
前シーズンのを流用。詳細はこちら
□ハッサム
性格 :のんき
特性 :テクニシャン
持ち物:ゴツゴツメット
努力値:HB252 D4
実数値:177-150-167-x-101-63
技 :バレットパンチ/かわらわり/とんぼがえり/つるぎのまい
s15で結果を残したこけこさんの調整を流用させてもらった。
運用してカバルドンの下を取れることはとても強いが、ラプラスの上からかわらわりしたい場面も多かったのでここは調整必要かも
□ドサイドン
性格 :いじっぱり
特性 :ハードロック
持ち物:とつげきチョッキ
努力値:H116 A164 B100 D124 S4
実数値:205-199-163-x-91-61
技 :ロックブラスト/じしん/つのドリル/ほのおのパンチ
相性補完枠。
サンダーやイベルタルに対して積極的に選出して活躍してくれた。
耐久調整は眼鏡ムゲンダイナのダイマックスほう耐え、A222+1きょじゅうざん耐え調整。
□エンテイ
性格 :いじっぱり
特性 :せいしんりょく
持ち物:こだわりスカーフ
努力値:H4 AS252
実数値:191-183-105-x-95-152
技 :せいなるほのお/ストーンエッジ/じだんだ/ソーラービーム
対ザシアン・ゼルネアス決戦ポケモン。
安定してザシアン入り構築に出せ、ダイマも割とこの子に切ることが多かった。ソーラービームはラグラージなどの草4倍組意識。
□ガラルファイヤー
性格 :ひかえめ
特性 :ぎゃくじょう
持ち物:カゴのみ
努力値:H252 C68 S188
実数値:197-x-110-141-145-134
技 :もえあがるいかり/ぼうふう/わるだくみ/ねむる
対ディアルガ・黒バドレックス用決戦ポケモン。
ねむカゴ型のテンプレだが非常に強く、環境に多くいたウーラオスにもとても強く出れたので運用して正解だった。
◇選出パターン
オーロンゲ+ギラティナ+伝説対策枠
もしくは
エンテイ+ギラティナ+伝説対策枠
この組み合わせで出すことが多かったが、ギラティナオリジンが1ミリも刺さっていない構築の場合は一般ポケモンだけで組み合わせて選出していた。
◇シーズンの感想
ザシアンラプラスサンダー悪ウーラオスのハッピーセットが多く、ここに対するメタ張が非常に重要なシーズンだと思いました。
ただなぜか私の構築にはラプラスが選出されないことが多く、サンダーにぐちゃぐちゃにされることが多く苦労しました。
ドサイドンを選出するようになってからだいぶん楽になり、エンテイ加入後は安定して勝てるようになりました。
最終日に構築を作り直したのできつい場面も多くありましたが、深夜4時まで粘って3桁まで上り詰めることが出来たので構築として完成度は高いのではないかと思っています。
◇チャンネル宣伝
ポケモンランクマッチ動画をYouTubeに投稿していますので、よければご視聴、チャンネル登録もよろしくお願いいたします!