見出し画像

the quiet roomを聴こう

the quiet roomは、日本の男性3人組ロックバンドである。
所属事務所レコードレーベルはmurffin discs/mini muff records。
略称は「クワルー」。

2010年、茨城県水戸市で現メンバーの菊池遼、前田翔平を中心に結成。
同年10月に初ライブを行う。

2011年、デモCD「polka dots / Repeat」を無料配布。
高校生アマチュアバンドコンテストTEENS ROCK IN HITACHINAKA 2011にて優秀賞、オーディエンス賞を受賞。
初の自主企画「Road movie vol.1」を開催。
自主制作ミニアルバム『Road movie』発売。

2012年、自主制作シングル「flattery dance stepper / Hello Hello Hello」を発表。
自主企画「Road movie vol.2」を水戸ライトハウスで開催。
活動拠点を茨城から東京に移し勢力的に活動開始。
自主制作EP『Lush Life e.p.』発売。

2013年、日比谷野外大音楽堂にて開催の10代ロックフェス「閃光ライオット2013」のファイナリストに選出、出演。
自主制作EP『Humming Life e.p.』発売。

2014年、サポートで参加していた斉藤弦、篠崎くららがメンバー加入。
新体制初となる自主制作シングル「Drops / Happy End」発売。
7月、RO69JACK 2014で優勝。
8月のROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014に出演。
ドラム担当の篠崎くららが脱退。
サポートメンバーを入れ活動継続。

2015年、スペースシャワー主催新人発掘オーディション「DayDreamBeliever」のファイナリストに選出。
初の全国流通音源1stミニアルバム『Life is wonder』をJACKMAN RECORDSより発売。
オリコンインディーチャート初登場7位を記録。
バンド初となるワンマンライブ「Life is wonder release tour - first oneman show -」をshibuya eggmanにて開催。
「Life is wonder release tour final」を渋谷WWWにて開催。
サポートメンバーのコビキユウジが正式メンバー加入。
shibuya eggman murffin discs内レーベルのmini muff recordsより2ndミニアルバム『Circle』発売。
「Circle」Release Tour Final ワンマンライブを渋谷WWWにて開催。

2016年、数量限定ワンコインシングル「Instant Girl」発売。
「Instant Girl Release Tour 2016」ツアーファイナルワンマンライブをshibuya eggmanにて開催。
3rdミニアルバム『Jubilee』発売。
「Jubilee Release Tour 2016」ツアーファイナルワンマンライブを渋谷CLUB QUATTROにて開催。

2017年、4thミニアルバム『Little City Films』発売。
全国ツアー「Little City Films Release Tour 2017」を敢行。
ツアーファイナルを東京・渋谷CLUB QUATTROにて開催。

2018年、5thミニアルバム『色づく日々より愛を込めて』発売。
リード曲の「東京」がテレビ東京系『モヤモヤさまぁ〜ず2』 のエンディングテーマに選出。
「捨てられないから全部抱いて走っていくツアー」を敢行。
ツアーファイナルを東京・渋谷CLUB QUATTROにて開催。
Dr.コビキユウジが脱退。
サポートメンバーを入れて活動継続。

2019年、6thミニアルバム『White』発売。
リード曲「パレードは終わりさ」が日本テレビ系『バゲット』のエンディングテーマに選出。
「White Release Tour 2019」ツアーファイナルを恵比寿LIQUIDROOMにて開催。

2020年、デジタルシングル「グレイトエスケイプ」をリリース。
「concept oneman live -グレイトエスケイプ-」を恵比寿LIQUIDROOMにて開催。

2021年、1st e.p.『You e.p.』発売。
デジタルシングル「キャロラインの花束を」をリリース。
TBS系『王様のブランチ』のエンディングテーマに選出。
全国ワンマンツアー「You e.p. Release Tour 2021」を敢行。
ツアーファイナルを東京・TSUTAYA O-EASTにて開催。
1stフルアルバム『花束のかわりに』発売。

今夜は、the quiet roomの創り出すメロディック・サウンドでみんな踊ろう。

いいなと思ったら応援しよう!