英語(16週)
96日目
R先生。ゆったり目で疲れている夜には助かる。
現在完了のつづきなど。
やはり睡眠十分の翌日は言葉が早く出てくる気がする。短期記憶を司る部分が活性化してるとか。
97日目
といいつつまちがえて同日に2コマ取ってしまった。割りと久しぶりのCe先生。先程おそわったことを即レビューというのは不思議な感じ。復習してないのに覚えている。当たり前か。
ひたすら動詞の不規則変化など。
98日目
二回目のAl先生。発音がきれい。アメリカっぽい。
不規則変化する動詞の続きなど。
99日目
Che先生。お疲れの様子である。もしかして労働環境が過酷だったりしないだろうか。その場合は寝覚めが悪い事になる。
現在進行形の続きなど。
100日目
笑顔のRb先生。チェックはド甘い。
なんか色々と。復習の意味もあるのだろうか。
101日目
はじめてのKt先生。ちゃきちゃき。S音に特徴が。
anotherは単数、otherは複数に使うと聞いて驚く。
102日目
ひさしぶりのDv先生。朝から早口で喝をいれていただく。
副詞が増えて文章も長くなってきた。大変なのはここからだな。
103日目
土日だけしか時間が合わないCir先生。間違えたところをゆっくり繰り返してくれる。
少しずつ文章が複雑になっていく。語彙はまったく問題ないが、固有の言い回しのようなものはやはり丸覚えしないと。