文語体で行くべきか
はじめに
マンゴーフリマSNSマーケティング部コンサルティングアドバイサーのマンゴー製作所所長です。今回は、2011-06-10 20:34
に作成した過去の日記記事の紹介です。ちなみに、officeソフト2016を再インストールしました。一応使えますが、ログインエラーマークが出ておりそのうちまた使えなくなるんじゃないかと考えています。これは本格的に新しいofficeソフト購入を検討する必要があるかもしれません。
現代SNSの魔術回路 SNS分身力 という電子書籍販売中です!
マンゴー製作所の最新電子書籍Kindleで販売中です。この電子書籍は、私のnoteマガジンに掲載中の、「マンゴーをSNS時代に効率よく販売する仕組みづくりについて」という原稿を再編し、電子書籍化した本になります。本書は、誰でもできるSNSの利用方法をまとめたものになります。誤字や脱字、わかりにくい表現やわかりにくい引用などは、見つけ次第編集しております。本書は、キンドルダイレクトパブリックに登録しておりますので、キンドルアンリミテッド会員の皆様は、無料で際限なく何度でも、製品版を読むことができますので、無料ダウンロードよろしくお願いします。
マンゴー栽培マンの日記: マンゴーについての日記をついに書籍化!!
YouTubeチャンネル
私のYouTubeチャンネルがマンゴー製作所が運営中!動画資料などもいまなら無料で公開し続けますので登録よろしくお願いします。
マンゴーに関する動画
このように栽培状況や仕事内容を動画で投稿しています。この栽培してるマンゴーを買いたいという人の参考にしてもらえるような、チャンネルにしようと思いますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
文語体で行くべきか
最近は、文語体で書いていこうかと考えるときがあり、どうも話口調の文章になりがちであると考えているわけだが、マンゴー栽培においてやはりどういう形であれブログで情報を発信する事には変わりがない。
そういうわけで気分によって書き方を変えてみようと思うのだが、最近の作業はどうも単調で早朝5時に起床し6時からただひたすら体力の続く限りマンゴーに袋を被せてつりあげていくという作業工程を繰り返している。
日記を書かないと今日がいつだったか忘れてしまう程に、同じことの繰り返しとなっているわけだが、このマンゴーの作業においてただひたすら同じことを繰り返すという事が非常に苦痛でこんな毎日をおくるとアルツハイマーにならないかとか心配になるわけだ。
マンゴー販売店
メルカリ店はこちら↓バナーをクリックするか、QRコードの読み取りでスマホから閲覧できます。
ラクマ店
ヤフオク!PayPayフリマに参入しました!
私の出品を見かけたらフォローお願いします。私もヤフオクやフリマで買い物してますので、購入の機会がありましたらよろしくお願いします。
マンゴー製作所LINE公式サイト
■袋の再利用
台風の被害が発生し一部のマンゴーに傷が付いているそのようなマンゴーには、昨年使用した袋を使用して対処しミニマンゴーも昨年使用した袋を再利用している。下の写真が実際に古い袋を使用している写真である。
ミニマンゴーは、ひとつの枝に数が多く下に落ちる手間を考えるとふくろをまとめて被せ紐で吊るすことで効率の良い収穫方法を実現しようという方法を試しているのでこちらが収穫時期にどのような成果になるのか後日紹介していきたい。
【関連する記事】
• 台風対策した
• 菌核
• 花粉を受粉させる方法
• 花をつるす作業
• 剪定について某心霊ビデオ風に書きます
• マンゴー収穫してます
• 実にマンゴー食べてみた
• 袋を被せる方法
posted by 管理人 at 20:34| Comment(0) | 栽培方法 |
2011-06-10 20:34