見出し画像

得意なことで生きていく🧚🏻

今回は、得意なことを活かして生きていこう、
自分の強みと弱みを知っていますか…?
というお話しです📖


突然ですが、あなたの強みはなんですか?
と訊かれたら何と答えますか?

パッと答えが出る人は素晴らしい👏!
苦手な部分とか、自分が嫌だと思う部分は瞬時にたくさん出てくるのに、強みや好きな部分って不思議と出てこなかったりしませんか?

かつての私がそうだったので、この問いを投げかけられた時に「うーん…」と悩んでしまう人の気持ちは本当によくわかります。
それでも、生きやすい考え方をつくるための第一歩としてまずは一度自分の強みと弱みについて考え、文字に起こしてみることをおすすめします。(自分で考える強みと他人から見た強みはまた違うものなので、親しい友人などに強みを羅列してもらうのも良いですね◎)




🖕これは私が2017年に自己分析を始めた頃、自分の強みと弱みについて考えたものです。
仲の良い友達にもお願いして書いてもらいました。この頃の私は自分が大嫌いで、強みなんて浮かばないよ…と悩んだ記憶がありますが、この分析から始まり、得意なことで生きる方向にシフトすることができました。

強みから見出した私の生き方考え方👇

★明るく、相手の立場になって考えられる看護師
→周りのスタッフとたくさんコミュニケーションを取って、話しかけやすい存在になろう

★物事を客観視できる、自分の意見を持っている、自分より他人を優先しようとする心がある
→自分の経験を活かしてコラムを書いてみよう、
悩む誰かの助けになるかもしれない

強みの先に得意があるよ、ということですね。


ちなみに、得意なことはそれを続けていても辛くない。自分にとっては通常通りのことなので、え、他の人ってこれをするのに努力が要るんだ!とびっくりすることもあると思います。
一方、できないことや苦手を努力でカバーして得意にするのは、かなり難しいこと。時間と労力がかかり、根気も必要です。

そう考えてみると、圧倒的に得意を伸ばす方が効率が良くて、可能性を無限に広げることができます。

ただ、100%全て自分の得意だけで生きていくのは難しい。好きなことをずっと続けていても、思わぬところで壁にぶつかることがあります。
なので、ここで努力をする必要がある!
得意を伸ばし続けるために、苦手を人並みにする努力をするわけです。
苦手を得意にする必要はない、人並みにするだけ
こんなふうに考えてみると、先の見えない中でがむしゃらに頑張る必要はないのかあーと少し肩の力が抜けるのではないでしょうか。

生きやすい考え方にたどり着くためには、自分を知ることが必要不可欠。大切な自分自身のトリセツを作るべく、まずは強みと弱みを考えてみましょう💐今日も暑い中、お疲れ様でした🧚🏻

いいなと思ったら応援しよう!