![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153973605/rectangle_large_type_2_1f131e43a840ecea6be4ec69b480fd7e.png?width=1200)
英語ネタ(16)Breaking News September 11, 2024
(CNN) — Francine has strengthened into a Category 1 hurricane with maximum sustained winds of 90 mph and is forecast to keep strengthening – possibly to a Category 2 storm – ahead of landfall along the Louisiana coast Wednesday.
コロナ感染から早15日、倦怠感は残っていますが、日々少しずつ回復しています。
↑本日、帰宅中に見たCNNの記事の冒頭部です。
Francineは「フランシーヌ」というハリケーンにつけれた名前です。
この文章に前から気になっていた単語があります。
“landfall”です。
前後関係から初見で意味は分かりました。
また、その後、YoutubeのNewsでも何度か耳にしました。
英英辞典を引くと次の通りです。
landfall (n.)
1. an arrival at land on a sea or air journey.
2. a collapse of a mall land; a landslide
「2」の意味は字面のままなので分かりやすいと思います。
しかし、「1」はどうでしょう。
googleで語源を検索すると、何となく答えが分かりました。
“Etymology landfall”と入力するとイロイロ情報が出てきます。
興味のある方は調べてみてください。
さて、冒頭の記事はハリケーンFrancineについてです。
日本でもまさに今、台風のシーズンで、日々報道で災害に関するフレーズを繰り返し耳にします。
今回の記事にも、英検1級やToeicの単語対策の参考書に出てきそうな単語が散見されます。
試験対策で単語を勉強することは大変重要です。
しかし、より重要なのは試験以外でそれらの単語に出くわした際に理解できることです。
記事のリンクは最後に記載します。
それに目を通すかどうかは別として、記事の中で気になったフレーズを以下に挙げておきます。
make landfall
slamming closed their floodgates in anticipation of the storm’s landfall there
The strong storm doused parts of far South Texas with a few inches of flooding rain and gusty winds
the storm’s projected path
potentially life-threatening storm surge
A storm’s winds may determine its official strength, but its the water that is most likely to kill.
Flood watches have been hoisted for parts of the Gulf Coast
rainfall is expected to drench parts of the lower and middle Mississippi River Valley
Louisiana Gov. Jeff Landry issued a statewide emergency declaration
mandatory evacuations were issued for areas outside of the levee protection system
これらのフレーズや文章の理解度が今回の記事の読みやすさに直結すると思います。
分からないものがあれば、簡単に調べてみてから記事に目を通せば単語の定着に役立つと思います。
英検1級挑戦者であれば、これくらいの記事は何の抵抗感もなく読める様に普段から訓練しておいて損はしないと考えます。
ご自身の興味がある分野からで構いません、海外の英文記事に普段から触れるようにしておきましょう。