🌹イワシの酢漬けレシピ🌹
こんばんは😊
今回はスペインバルの定番✨イワシの酢漬け✨のレシピをご紹介です🐟💜
スペインでバルに行くと必ずあるメニューですのし、火も使わず簡単に作れます!
冷たいメニューなのでこれからの季節にピッタリですね😍
【必要なもの】
イワシ(生で食べるので超新鮮なもの)
酢(かんたん酢が好きです)
ニンニク(一欠片)
お好みお野菜(プチトマト、パプリカ、オリーブ、玉ねぎなど)
ハーブ(あってもなくてもですが、ローズマリーと鷹の爪がオススメ)
【作り方】
一瞬で終わります!笑
生のイワシの骨を取って、お好みのお野菜とニンニクをを薄くスライスする(プチトマトは半分に切る)
材料全部をタッパーに平たく敷いて、上からキッチンペーパーをかけ、浸るぐらいまでかんたん酢をかけるだけ✨
今回は冷蔵庫と相談して、プチトマトとモッツァレラを入れました😌笑
できれば玉ねぎ入れると美味しいですよー😊
食べ頃は翌日です!かんたん酢なければ普通の穀物酢で良いですが、すっぱいの苦手な方はかんたん酢がオススメ(わたしのこと)😂
仕上げにオリーブオイルドバーっとかけたらもっと美味しいです💜
パンと一緒にどうぞー!!!!!
常備菜としても良いと思いますので、是非お試しください🐟
💃🏽⬇フラメンコに興味があればこちら⬇💃🏽