
観に行った記録2024〜その2
5月は全然行く機会がなくチケットは当たらず
地方民は融通利かないし悔しかったしどうしようかなと思ってましたが
6月頭にデルマパンゲのライブ(10/12開催)にヤーレンズがゲストで出ることがわかりチケット購入、
M-1トークイベント当選が立て続けにあり
心の安寧が保たれました
その代わり6月に他の東京のライブは下手に申し込めないなぁ…という葛藤…
津っ々浦々(1部)(6/9)
三重県津市の爆笑お笑いフェス、いわゆる早坂営業に初めて行きました
三重やで近いやろ〜と思ったけど東海地方と関西地方の間のためICカードが使えず慌てる…
最寄駅に着いたら家族連れが多く居て
小さいお子さんが「ヤーレンズぅ」って言ってたりして微笑ましかったです
3000円以上物販を買うとハイタッチ券が貰えるのですが
この日はわらび餅でもいけたらしかったです
流石にその後藤井隆さん&フット後藤さんのライブに行く予定だったのでそれは買えませんでしたが…
4月のタイタンシネマライブで予告見て気になっててこの前の早坂営業で買ったウエストランドのFANG!面白い🤣 pic.twitter.com/KWbdFSsG9Q
— yy (@YY84shuffle) June 15, 2024
津だったので津っ々浦々が1番似合いました(似合いました??)
ヤーレンズは4月のSILVERSの時に行けなかったお店屋さんに行けていたので良かったです
かが屋の加賀さんが自身の出番の時に
"真空の川北さんに楢原さんがネタ時間長い!って怒ってたけど誰が言ってるんでしょうね〜"ってさらっと教えてくれたのは嬉しかったです
ハイタッチ会はほぼ記憶ありません
結構いつも出るとは限らない豪華な組み合わせだったんですが…
楢原さんにラジオ聴いてます!って言えて「さすが!」って返してもらってから記憶が飛びましたありがとうございました…
— yy (@YY84shuffle) June 9, 2024
井口さんが「はいチャンピオンで〜す」って言ってたあたりで少し記憶が戻りました
M-1トークイベント(6/26)
全然当たんねぇなヤーレンズ寄席…と思ってたのに
DVDのトークイベントは当たりました
波動高めながらM-1の記者会見を見つつ東京へ

会社は休みました
M-1グランプリDVD発売記念イベントに行ってきました!
— yy (@YY84shuffle) June 26, 2024
それぞれのネタ(ファーストラウンド)を相席食堂形式で見ながらやいやい言ってるのを聞くの面白かったです
まぁ皆めちゃくちゃ喋るけど…
このメンバーならの空気感で良かったな… pic.twitter.com/ITRAUAYfUZ
自分たちで「喋りすぎじゃない⁉︎」
— yy (@YY84shuffle) June 26, 2024
「コントイン早っ」って言ってたの笑った😂
くらげ杉さんがM-1の時声高くなかった?って話になった時にコブクロの君が代?ってなって楢原さんが真似してるくだり見れて良かった
— yy (@YY84shuffle) June 26, 2024
「M-1に向けて17分のネタが2本出来てます」
— yy (@YY84shuffle) June 26, 2024
「M-1ツアーじゃん」
「M-1ツアーも8分です」
キャッチコピーに笑ったり
この時ウケなかった、意外と笑い声あった、と見返したり
DVDを買うほどのM-1フアンにサービストークしたり(?)
鎖国後に観れると思わなかったヤレロマを観れたり
漫才ではなかったから出井さんが結婚指輪つけられてたり
また違った一面が観られました
この時にXのフォロワーさんに声をかけてもらって初めてオフラインでフアンの方々と交流しました
多分お笑い好きな友達には恵まれてるものの
(フライドポテトを見てにやにやしたりコーヒー淹れる仕草で話が通じたりする友達はいる)
なかなか話せないところもあるのでこの機会はありがたかったです
あとちょうどふらっとでメール読まれたのに気付かなかった頃でもありました
(ヨウツベで聴けるよね〜と思っててなかなか聴けておらず届いたステッカーで気付いた)
ステッカー届きました!ふらっとを聴くようになってラジオって良いメディアだなぁと思うようになってたところなので嬉しいです!#ふらっと954 pic.twitter.com/FsX5uFehNB
— yy (@YY84shuffle) June 25, 2024
中学時代の棚ぼたな思い出だったし
当時楽しいことばかりでは無かったけど
(何ならダダダ団の階段に送れそう)
ここで昇華されたような気がして嬉しかったです
よく採用されたな
地方民なのもありたくさん色々観に行ける人良いな〜と思う時もあったけど実際短期間で色々行ってみると「自分にはもうちょっと1つ1つゆっくり噛み締めた方が合う」と思った(でも予定は詰め込むと思う)
— yy (@YY84shuffle) June 27, 2024
この時名古屋と大阪と、M-1トークイベントの前にルミネと結構お笑いライブを立て続けに観てたのでその時の感想です

元々観る習慣の無かった人間には合わないし一つ一つ噛み締めたいと思いました
ただ待ってても観られないからねぇ…難しいねぇ…
続く