![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90499726/rectangle_large_type_2_a7ac2f166c9e555cb6794b9858fb136f.png?width=1200)
Photo by
sannoun
断捨離に一人で奮闘中
行動も気持ちもバラバラだけど、うちは約1年前から3人暮らしだ。それまではそれぞれ別に一人暮らしをしていたのが今の狭い家に集まったのだから、必然的に荷物は大量にあって、一時はリビングと2つの部屋に段ボールが背の高さ位まで積み上げられていて、歩いて通るのもやったの状態だった。
基本的に他の2人は片付けができないのか極めて苦手のようで、来年中(つまり今年中)に終われば良いと呑気なことを言うし、いつまでたっても片付け始めないので愕然とし、今年の正月は一週間以上もかけて一人でずっと片付けをしていた。
そこで気付いたのが、私もあるキャラクターのグッズの収集癖があったし、3つの家にあった食器や家具や家電が集結したので、とにかく捨てるか手放すしかないということだ。
最初のうちは不要物を粗大ゴミに出したり、持ち込んだり、普通ゴミで捨てられるものは捨てたりしていたけれど、今まではいると思って集めてきた物も捨てないと快適な家にならないことがわかった。そこで今は、1か月前に始めたメルカリに長年集めてきたおもちゃやトートバッグやタンブラーなんかを出品している。
それでも次の年末年始も片付けで終わることになるんだろうなあ。