見出し画像

公務員退職数日前〜退職直後(〜10/3)

私のnoteを読んでいただき、ありがとうございます。お時間があれば前回の記事についても読んでいただけるととても嬉しいです。

【公務員退職前】
退職を決めてからは、退職後なにをしようかと毎日色々考えていました。休憩時間中にスパイスソムリエの資格取得のための勉強をしたり、薬膳コーディネーターの資格の勉強をしたり…。今後の役に立つかは分かりませんが、興味があったので資格を取ってみようと思いました。
今後の仕事をどうしようかと、結婚を前提に同居している彼にも相談をしました。(歳の差24歳です)
ちなみに、彼も大の旅行好きで、昔はバックパッカーでした。
すると、「旅行好きだし、リゾートバイト行ってみる?😆」と。笑
私も、一度は経験してみたかったことなのですぐに大賛成🙆‍♀️2人でリゾートバイトを探し始めました。
ちなみに…
★☆★リゾートバイトとは★☆★
➡️リゾートバイト(通称リゾバ)は、全国の観光地やリゾート地で短期・シーズン限定のアルバイトをする働き方です。ホテルや旅館、温泉地、スキー場、ビーチリゾートなどで、接客、清掃、調理補助などを行い、現地の観光業を支えます。旅行気分で働きたい人にぴったりの仕事スタイルです。
★☆★リゾートバイトの魅力★☆★
    1. 住み込みで働ける
多くのリゾバは住み込みが基本。寮や食事が提供されるため、生活費がほとんどかからず、効率よく貯金できるのが特徴です。
2. 短期間で高収入
リゾバの期間は数週間~数か月。短期集中で高収入が得られるため、まとまったお金を貯めたい人に人気です。
3. 観光地を満喫できる
休みの日には観光地やアクティビティを楽しむことも。旅行好きには、観光と収入を両立できる夢のような環境です。
4. 新しい仲間や経験
リゾバは同年代の仲間と働くことが多く、友人ができやすいのも魅力です。全国各地から集まった仲間と一緒に、新しい経験ができる貴重な機会でもあります。

ざっとこんな感じです。
彼も私も、旅行好きの温泉好きなため、温泉地で何ヶ所か応募しました。しかし、カップル同室可能なところが意外と少ないということと、彼とは24歳の歳の差があるため、訳ありカップルと思われたのか、なかなか決まりませんでした。退職日までに決めたい!と思っていたので焦り始めたところ、長野の温泉宿のリゾートバイトが決まりました!👏2人で大喜び🙌
期間は退職1週間後〜3ヶ月と言われ、了承しました。
勤務する職場の先生たちや生徒には、リゾートバイトへ行くということも話しました。先生たちからは、「yvkiさんらしいね!」とか「面白そうじゃん!」と、思ったより否定的な声はありませんでした。
生徒たちは、リゾートバイトに興味のある子も数名おり、話が弾みました。
そんなこんなで、ついに退職を迎えました。教頭先生の気遣いで、退職日が中途半端な時期だったので、離任式の代わりに生徒と私が最後に話す機会をつくってくれました。寂しいと言ってくれる先生や生徒が多く、少し退職することを後悔しそうになりました。
しかし講師なら、産休や育休の補充で声がかかればいつでも復帰はできます。
最後の学校がこの学校で良かったと心から思いました。

【公務員退職後】
退職してから、1週間ってあっという間です。無職の期間少しのんびりしたいなと思っていましたが、そんな時間はほとんどなく、リゾートバイトに向けて準備を始めました。
有り難いことに、冷蔵庫や電子レンジ、洗濯機などの家電は寮に置いてあるとのことだったので、最低限の物をとりあえずキャリーケースに詰め込みました。
準備だけで疲れてしまったので、一息つきたくなり、温泉へ行くことになりました♨️笑

【10/2〜10/3鳥羽旅行】
鳥羽の戸田屋というところへ泊まりにいきました🚗
チェックインまでまだ時間があったので、初めて夫婦岩へ行ってみました。

夫婦岩。親子にも見える…。

夫婦岩へ着いて歩いている時、彼から「いつ入籍しよっかねぇ〜😌」と。今まで、結婚については私から話を切り出すことが多かったので、彼から切り出してくれたことが嬉しかったです。
結果、リゾートバイトから帰ってきてから2月くらいに入れる?となりました。

みなさん、今の旦那さんからプロポーズって、はっきりとされました?

私はないので、これがプロポーズ的なものなのかな?
彼は54歳バツ2で私は31で未婚です。付き合う時に、責任は持つと言われて、彼なりには結婚も考えてるよってことだったみたいだけど。
プロポーズってもっとちゃんとしてほしい…。と思うのは私の我儘でしょうか🙁

話が逸れましたが…
戸田家の温泉は、私が好きな*源泉掛け流し*ではありませんでしたが、ご飯のビュッフェが美味しかったです😋

貸切風呂
女子風呂
ペッパーくんもいました。

ご飯の写真は撮り忘れました😓
温泉は、開放的でとても癒されました^^

いつもは温泉旅館でただ純粋に温泉と食事を楽しむだけでしたが、この時だけは、リゾートバイトに向けて、旅館のスタッフの仕事や立ち振る舞いの観察に夢中でした。私にこんな仕事がてきるのか…?と不安にもなりました🥹

帰りは暴風雨の中頑張って車で帰宅しました🚗

さて、3日後にはついにリゾバが始まります!
ドキドキドキドキドキドキ…💓

いいなと思ったら応援しよう!