見出し画像

ポートフォリオ(雑)

来るべき時に備えて、備忘として思い出せるだけ連連と書いていきます。
ところどころ内容重複があったりでムラがありますがご容赦下さい。


★自己紹介

「教育 × 営業 × システム担当」で構成されています。

  • 学生時代

    • 学校教育系学部卒業(教科教育)。

    • バイト:家庭教師1年、個別指導3年、集団指導3年。

    • 取得資格:くるま、中学校教員免許、高等学校教員免許 など。

  • 社会人時代の経験職種

    • OAメーカー系ITマルチベンダー営業(従業員数20,000人程度の会社。営業相手は中小企業。)

    • 情シス(ひとり情シス、複数情シス。会社のクライアント台数は200台だったり500台だったり。)

    • 取得資格:ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、ITIL Foundation v4 など。

★仕事のスタイル

  1. 伝える工夫をするのが、好き。
    経営や事業部門、部門長や現場など、それぞれの立場に応じて伝え方を変えたりします。稟議や社内提案の際は提案書を基本的に作成しますが、場面に合わせて1枚提案書だったり、ピラミッドストラクチャー(by Globis)だったり、文章だけだったり。ドキュメントとして残るので、論理的に複数人で検証可能な状態にもなりますし、後々の振り返りでも使えるようにしています。
    (芸術センスが無いので、そこは弱みです。)

  2. 整えていくのが、好き。
    営業やったり、新規ひとり情シスやったりしたので、IT運用やIT環境で雑な部分や手の届かない部分があっても、そこに入り込んで整えていくのが好き(レンコン採るような感じ)。「机の下に入ってLANケーブル辿る」とかも、まあ別に全然いいんじゃない的な。
    また部門間の業務フローとかを全体視野を持って整えていくのも好みます(嫌になることもありますが…)。

  3. 馴染ませていくのが、好き。
    既存システムを組織に馴染ませていくのが好き。「気付いたら使うようになってた」という感じで、無理に「これを使ってください」といった依頼をせず、ユーザーが自発的に使いたくなる仕掛けをするのを好みます。

  4. 事業部門にIT分野で遅れを取らない。
    基本的に「こんなのあるよ。たぶん~で便利ですが取り敢えず紹介まで。」「…は当社でもそろそろやりましょうよ〜。」を繰り返し実施したりして、ITに関する事業部門とのコミュニケーションは日々絶えないようにしています。情報収集はコロナ前からウェビナーなどは週1ペースで参加してたりしました(田舎なのでセミナー自体が少なく、都会は憧れです)。
    結果的に、ひとり情シス時代はIT関連の主導権は自分が握っており、全社でのIT統制がチグハグにならないようにできました。※規模が小さい会社だから可能なのだと思います。

★スキル(抜粋)

  • 営業系

    • 法人営業、代理店営業

    • 新規顧客開拓、既存顧客深掘 ※中小企業メイン

    • 対経営層、対システム部門、対ユーザー部門

    • 商談、提案書、プレゼン、デモ、ユーザーフォローなど。
      販売関係だけではなくユーザーサポートなども実施。導入後に二次活用や三次活用に繋げていくのが好きです。

    • 提案受注実績商材(一部)
      ※取り扱い商材の幅が広すぎて、正直思い出せません。

      • OA機器全般

      • グループウェア(サイボウズ、デスクネッツ、MS365)

      • 業種特化システム

      • セキュリティ関連(アンチウイルス、UTMなど)     など。

  • 情シス系

    • OA機器全般

    • 企画立案、導入、運用、改善

      • 楽楽精算

      • 勤怠管理システム

      • x-point

      • オンプレNAS

      • Hyper-V

      • 通話環境(オンプレPBX)

      • Arcserve UDP

      • Acronis True Image、Acronis Cyber Protect

      • Asset View

      • Lanscope An

      • CLOMO MDM

      • Sales Force Assistant(Salesforceではありません)

      • Sales Quote Assistant

      • Sansan

      • Zoom

      • kintone

      • AnyConnect

      • L2Blocker

      • 無線AP(YAMAHA,Buffalo, IO)

      • iPhone(ガラケーから入れ替え)、Android

      • iPad、Androidタブレット

      • 販売管理システム刷新(導入まで)

      • Adobe Acrobat

      • DocuWorks

    • 活用促進(自分が導入していないシステムを全社基盤として馴染ませる)
      ※下記は全てコロナ前。

      • office 365

        • 既:outlook

        • 馴染ませた:

          • One Drive(社内共有、社外共有)

          • MS Teams(チャット、web会議)

          • SharePoint(掲示板、ドキュメント保管)

          • Forms(情報収集、情報回収)

      • Google Workspaces

        • 既:Gmail、カレンダー、ドライブ

        • 馴染ませた:

          • Chat

          • Meet

          • Google フォト

          • Youtube Studio     など。

    • 運用

      • Google Workspaces

      • TrendMicro, ESET

      • Skysea client view, Lanscope Cat

      • 販売管理システム, 生産管理システム

      • e セールスマネージャー

      • Windowsサーバー

        • Active Directory

        • WSUS

        • DHCP

        • DNS

      • サーバ室

        • サーバーラック(48U)の中身、電源環境及び周辺配線の組み直し

        • エアコン掃除

    • マニュアル環境の整備(マニュアルゼロから)

    • 計画、予算

      • バリュー、ミッション策定(IT関連)

      • 全社IT環境の5年計画、3年計画、単年計画

      • 経営との方針摺合せ

      • IT関連予算の予実管理(事業部門のIT含む)

    • 人員

      • 情シス採用計画

      • 情シス採用活動(カジュアル面談、面接、フォロー面談)

      • 情シス受け入れ
        下記を活用してコミュニケーションを密にした。

        • オンボーディング with Teams, Planner and kintone.

        • 1on1 with Teams, MSホワイトボード and kintone.

        • KPT with Teams, MSホワイトボード and kintone.

      • インターン企画、運営(事業部門インターン) など。

★プロジェクト的な内容(一部)

  • 規模大きめのプロジェクトでは、下記構成でメンバー20人での進捗管理基盤、コミュニケーション基盤とした。

    • Teams(チャット、Web会議)

    • SharePoint(サイト、ドキュメント)

    • Planner(タスク管理、進捗管理)

    • OneNote(議事録など)

    • Excel Online(共同編集、コメント機能でコミュニケーション)

    • Googleスプレッドシート(共同編集、コメント機能でコミュニケーション)

  • 働き方改革に関するIT環境整備。下記を約1年で企画・導入・刷新。

    • スマホ約100台導入(ガラケーからスマホ)

    • PC約100台入れ替え(デスク→ノート。Win7マイグレ)

    • NW環境刷新(無線環境構築、クライアントVPN、これらのためのIP体系変更に伴う全IT機器のNW設定変更)

    • モバイルワーク開始に伴う目的共有、社員教育

    • 経費精算システム導入(スキャナ保存対応含む)

    • 勤怠管理システム導入(タイムレコーダー含む)

    • 見積管理システム導入(承認ワークフロー含む)

    • 全社のコミュニケーション基盤としてのビジネスチャット

    • IT資産管理システム導入(遠隔サポート機能含む)

  • kintone
    ひとり情シス時代からひとりkintone。

    • IT資産管理、ライセンス管理

    • インシデント管理(問合管理、ナレッジ蓄積など)     など。

  • 拠点移転、拠点増設
    事務所系レイアウトや増設に伴う全社電話環境の刷新など、総務系含む。

  • 販売管理システム刷新
    DXレポート(2025年の崖)と自社状況との対比を経営層と共有するところからスタートし、Asis-Tobe の調整・RFP作成・システム選定を事業部門と一緒に進捗。導入まで実施した。 要件定義まで大切にした考え方はこのnoteの最終部にリンク記載。

★最後に

記載内容に重複があったりして、良い感じに仕上がりません。
営業歴の方が長く、スキルが薄すくてピラッピラなのが私と思います。
教育系も何らかの形で活かせていけたらと思います。




★参考①:要件定義まで大切にした考え方

これまでにネット界隈で触れた考え方をベースとして、プロジェクトで実際に実践してみたことの一部を纏めたnote(気付いたら今年2月でストップしてた汗)。実践して色々と学べたし、これらの考え方は大切にしていきたい。

★参考②:ユーザーサポート時の考え

End.

いいなと思ったら応援しよう!