見出し画像

承認欲求を手放すために。

どうも、棚橋です。

本日は「承認欲求からの自立」について記します。


前回、承認欲求とは?というテーマで投稿させていただきました。(まだ読まれていない方はこちら↓もご覧ください!)


本日はいよいよ、承認欲求を手放す話に入ります…!


そもそも、承認欲求とは、、、

アメリカの心理学者アブラハム・マズロー氏の『欲求5段階説』に登場する、人間の基本的な欲求を5段階に分けたうちの、下から4番目に位置付けられた欲求としても知られています。


画像1

【マズローの欲求5段階説】

自己実現欲求:あるべき自分になりたい
承認欲求:褒められたい・認められたい
所属と愛の欲求:集団に属したい・仲間が欲しい
安全欲求:安全・安心な暮らしがしたい
生理的欲求:食べたい・寝たい


この、欲求5段階説によると、
人間は低次の欲求である「生理的欲求」から始まり、⇒「安全欲求」⇒「所属と愛の欲求」⇒「承認欲求」⇒「自己実現欲求」の順番で欲求を満たしていくと考えられています。


その中でも、
承認欲求は「自己承認欲求」と「他者承認欲求」の2つに分けられます。

画像2

自己承認:自分で自分を認めたい(高次の承認欲求)
他者承認:他人から認められたい(低次の承認欲求)


世間的に「承認欲求」と言われるのは「他者承認」の方です。


ただ、他者承認にとどまると、自分を殺す可能性があるんです。


自分の存在価値を他人からの評価に依存してしまうと、他者からの承認を得るために自分の感情を押し殺したり、自分を犠牲にしてしまう可能性があります。

自分に無理をしても、心からの満足感は得られませんよね。


一方で、自己承認欲求は、自分で自分を認めたい欲求です。

技術を磨いたり、能力を高めたり、自分自身への信頼を高めることによって満たすことができます。

自己承認は精神的な自立ができますし、
自分の存在価値を自分の基準で考えることができます。

これはつまり、自分を認めるかどうかは自分次第なので、満たされれば心から満足できる欲求になります。


以上のことから、承認欲求(他者承認)を手放すためにやれることは、

他者承認ではなく、自己承認で自分を満たすこと

です。


そのための具体的にするは何か?
それは、アドラー心理学より、以下3つの勇気をもつことです。

1.自分の世界に生きる勇気をもつ
2.ありのままの自分を受け入れる勇気をもつ
3.普通でいる勇気をもつ


3つの勇気をもって行動したら、あなた自身の選択も変化していくでしょう。


では、今日も一日!全力で!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?