見出し画像

ポイ活疲れ?

クレジットカードやバーコード決済が主流となり、例に漏れず僕もキャッシュレス推進派なんですが、同じ買い物なら少しでもお得に、ということで、ここ最近はずっと楽天ポイントに寄せてきました。

とにかく、楽天ポイントを日々の生活でいかに多くGETできるか?を念頭に置き、達人たちのSNSを研究し、せっせとポイントを貯めていくわけです。

…しかし、この度、楽天ゴールドカードのSPUの優遇が廃止されるらしく、普通の生活をしていれば持っている意味がほぼなくなるとのことで、普通カードに戻そうと考えているところです。

そして一旦楽天ゴールドカードでの決済をなくすために、別のカードに光熱費などの決済先を移しています。この別のカードとはリクルートカード。年会費無料で還元率は1.2%というクレカ好きにはおなじみのカードです。強みはこの高還元率たった1つというシンプルなもの。

楽天を中心にしていると、お得な買い物のタイミングをはからなきゃいけないので、僕はそれを考えるのがちょっと疲れてきました。また、ポイントGETにとらわれすぎて、余計な買い物までしていた気もします。

同じ通販でも、Amazonだとタイミングを気にせず欲しいタイミングで買えますし、なんだかんだ言ってサイトも見やすく返品処理も簡単です。

しばらく、楽天ポイントを気にしまくる生活から離れてみようと思います。

こういうポイ活疲れ、楽天疲れの人っているんでしょうか…?


いいなと思ったら応援しよう!