見出し画像

ミュージカル『太平洋序曲』観劇

また超久々の更新となってしまいました…。

幸せなことに、年明けからコンスタントに観劇できていて、『キングアーサー』『ドリームガールズ 』『CLUB SEVEN』『ジキル&ハイド 』と観て、先日は『太平洋序曲 』を観劇してきました。

さてこの『太平洋序曲 』。海外で制作された日本を舞台にした作品。ソンドハイム氏の作るナンバーは難解と言われています。ペリー来航前後が描かれており、突如外国との交渉を任された香山弥左衛門、アメリカ帰りのジョン万次郎、語り部となるストーリーテラーを中心に進みます。このメイン3人はダブルキャストとなり、観劇したのは、

ストーリーテラー : 山本耕史
香山弥左衛門 : 海宝直人
ジョン万次郎: 立石俊樹

こちらの回でした。

梅田芸術劇場の有料会員向け先行エントリーで当選したのはなんと最前列!(笑)。観劇生活ではじめての経験でした~。

まぁ、さしたるストーリーはそれほどなく、開国前後の日本
をシーンとして描く…みたいな感じでしたが、プリンシパルをはじめ、アンサンブルの皆さんまでソンドハイムの難曲を歌いこなすレベルの高いキャスト陣ばかりで、複雑だけど聴いたらクセになる数々の楽曲を堪能できました。

1幕もので集中して観られたのも良かったし、セットも美しく、なんとも味わい深い作品でした。キャスト違いでリピートしたいですが、残念ながらこの慌ただしい3月に叶いません(涙)。

年度末で公私共に慌ただしい3月。今年は上演されている演目がとにかく多く、ミュージカルファンの頭を悩ませています(笑)。キャスト違いでおさえていたジキハイ、ジェーン・エアのチケットも泣く泣く手放しました。RENTもマリー・キュリーも観たかった!

なんとか1回観られた『太平洋序曲 』、素晴らしかったです!


いいなと思ったら応援しよう!