![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14920375/rectangle_large_type_2_6bd1bdf6c5984d099d9c4542858b4154.jpeg?width=1200)
くうねるあそぶ。
長男(5歳)に寝ることの大切さ?みたいな事を何回か言ってた事があるんだけど。
— 中村ゆずる (@yuzuru098) October 4, 2019
ついさっき「寝るのは大切かもしれないけど、眠ると楽しいことする時間が減っちゃうね……どうしようか……」と言われた。
うーん、どうしようか……🤔
寝ることと食べることが一番大事。残りの時間で何やるか考えよ?ほら、早くご飯食べないと遊ぶ時間が少なくなるよ?
— 中村ゆずる (@yuzuru098) October 5, 2019
となかなか食べない朝食中に言ってみましたw
↑先日長男とこんなやり取りをしまして。
twitterで別の話題も重なって、真っ先に思い浮かべたのが『くうねるあそぶ』という言葉。確か糸井重里さんの作ったキャッチコピーだったはず……とググってみたら1988年日産のセフィーロという車のcmコピーでした。
他にもこんなものがありました。
『くう ねる あそぶ こども応援宣言』
食べて、寝て、よく遊ぶ。もはやこの言葉はこどもだけでなく、大人も忘れてはいけない人生のキャッチフレーズなのかもしれないな。そう感じました。
誰が言ったのか忘れてしまいましたが、もう一つ好きな言葉で、
『遊ぶように働き、働くように遊ぶ』というものがあります。
そんな生活を目指して。
今日もよく食べ、よく寝て、よく遊びたいと思います。
今日も読んでくれてありがとうございます。
『くうねるあそぶ』リアルタイムでは見ていませんでした。(当時2歳)
初めて見ましたが、YouTubeのリンクを貼っておきますw