「失敗」はないことを子育てで気づかされる
こんにちは😆
魂の使命に目覚めて
才能や魅力を爆発!
地球ルールに革命を起こす
超魔法占星術師のeriです✨
私には子どもが4人おりまして、
日々色々なことでトラブルや上手くいかないこと
本当にたくさんあります。
本日も末っ子の三女がティッシュばらまき事件を起こしておりました。
1歳児と言えば手の届く範囲が増えるし
何でもやってみたい!いじりたい!というお年頃。
特にティッシュなんかは格好の餌食なので、
手の届かないちょっと高いところに置いています。
…が!
何かの拍子にティッシュ箱が落下したらしく、
気が付くと満面の笑みでティッシュに埋もれる三女の姿が…。
静かに遊んでいるなーとは思ったのですが
まさかティッシュで遊んでいたとは😅
「あーやってしまったー」と思いつつも、
冷静にティッシュを拾い、たたんでビニール袋に詰める、
という作業を淡々とこなしている自分に気づき、
こんなに落ち着いて対処できるのも今までの経験があったからだな~と思っておりました。
思えば上の子たち3人のときもティッシュ事件がありました。
それも1回2回の話ではなく結構たくさん遭遇しているので、
そのたびにどうやって対処するか、ティッシュの位置はどこがベストなのか、いろんなことを考えてきたと思います。
一人目の長男の時なんかは相当パニックになっていたと思いますし…。
引っ張り出されたティッシュは当時どう処理していたのか全く記憶がないのですが、今みたいにたたんでいなかったとは思います。
たぶんそんな余裕はなかったと思われます。
手が届かなそうな場所にティッシュを置いても、
なぜかまたいじられているという謎の現象を繰り返し、
気づけばティッシュへの興味が無くなっている。
一見、ティッシュを出されてしまうことは「失敗」のようですが、
ティッシュを出されたできごとのひとつひとつが今の私にとって
貴重な経験となっていて、知らず知らずのうちに対処法を見つけていて
今日に活かされているわけです。
そう考えると本当に失敗なんてない、すべては経験であって
どんなことも自分の人生にとって必要な知識になると身をもって学びました。
私たちは上手くいかないことがあるとどうしても悪い方に目が行きがちで、
それを「失敗」と呼んでなるべく避けようとしてしまいます。
失敗しないようにしようと身構えてしまうから、
新しいことに挑戦することも怖くなってしまう。
そして経験値がたまらない人生になってしまうんですよね。
経験値がたまらないということは、
つまり「村人A」の人生ということ。
変わり映えのしない変化しない、同じことだけを繰り返すような人生です。
私は子どもたちのおかげで自分の意志に関係なく、
たくさんの経験を積ませてもらっているので、
トラブルが起きたときにわりと冷静に対処する技が身についてきたと思います。
(とは言えまだまだ想定外のトラブルにパニックになることも多々…)
子育てでは自動的にある程度の経験値が得られますが、
自分で何か始めたいと思ったことや挑戦したいこと、叶えたいこと、
そういうものも「失敗したくない」を理由に行動できていないことありませんか?
今の生き方から理想の世界へ飛躍したいのなら、
たくさん経験値を稼いでレベルアップしていくしかないんです(>_<)
そのための第一歩が
「失敗は悪という概念を消す」
ということ。
長年「失敗は良くないものですよ」「失敗しないようにしましょう」と言われて生きてきた私たちにとって、その概念を崩すのはなかなか難しいかもしれません。
私も失敗はしてはいけない、失敗しないようにしなくては、と思いながら生きてきて、やっとその呪いから解放されつつあります。
思い込みを外す過程もあらゆる経験の連続なので、辛くなってしまう方もいるようですが、ここを乗り越えてこそ別次元にワープできるのだと思うのですよね。
現実を変えたいと思っているのなら、まずその一歩を踏み出してみてください。
すべては「経験」ですから!
最後までお読みくださりありがとうございました♪
記事を書いていたら数年前の自分を思い出して懐かしい気持ちになっていました。
「その失敗も全部経験値になってるよ!」と伝えたいです👍
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?