オタクの断捨離―その後の歩み―
前回の記事から8ヶ月くらい経ったらしいです。
相も変わらずオタクだし、物欲も現役バリバリですが断捨離的には進展があったので備忘録を兼ねて纏めてみます。
カラーボックスが半減
文字通りカラーボックスが(ほぼ)半減しました。
厳密にはカラーボックスじゃなくて本棚も含まれるのですが5つのカラーボックスが3つにまで減りました。つまり、それだけものが減ったと言うことです……!!
いちばん大きいのはしまい込んでいたオタクグッズを処分したことでしょうか。
前回の記事でも書いたのですが捨てるのは心苦しさもありましたが「そのグッズ、何年もしまい込んでるのにこの先本当に必要になるんか?」と考えたとき「申し訳ないけどそれはないかなぁ……」と結論を出し、徐々に処分することができました。
よく「グッズは売りに行く」ことを推奨する断捨離記事がありますが、私はとにかく部屋をきれいにすることを最優先にしたかったので一部のグッズ以外は処分する方向性で進めていきました。(心苦しかったけどね…)
オタクなのですが、同人誌をあまり買うタイプのオタクではないため幸い同人誌を泣く泣く手放す……と言うことはなかったです。どうなんだろうか珍しいタイプなのかな?同人誌は大切なので今も本棚に収納されています。
そして、残っているカラーボックスのうちのひとつはアルバムがどっさりしまわれています。
……昔のアルバム…と言うか貼り付けるタイプのアルバムって幅を取るのに写真の枚数はそこまで多く貼れないですよね……まあ、昔のものなので仕方ないですが。この大量の写真を無印良品のアルバムに移し替えている途中です。
年内に終われば嬉しいな~~~~~~と思っているのですがまあ無理かなって感じなので気長に頑張ります。何せ枚数が多い。地味な作業は嫌いではないのでそのうち終わるでしょう!(本当かな…)
このアルバム移し替えが終わればさらにカラーボックスをひとつ捨てられる予定です。
でもカラーボックスは増やさないつもり。
昔より見えてる床面積が増えました。嬉しい~~~!!
タンスを捨てたしベッドを買い替えた
文字通り、タンスを捨てて、ベッドも捨てて、ついでにウォールラックも捨てて…ベッドだけは新調しました。さすがにベッドはほしいですからね。
ずっと使っていたベッドは梯子があるタイプのベッドで、下にものが置けるタイプのものでした。
出窓に沿うように配置していたのですが、とにかくベッド下の掃除と出窓の掃除が面倒!!!!!!
特に出窓の惨状と言ったら………思い出したくないんだな……。
高さのある家具は圧迫感もあるし、ベッドのしたに放置していたタンスも捨てることが出来たので思い切ってローベッドに買い替えました。
なんかベッドって言うか布団を敷く板…くらいシンプルなものなのですがシンプルなのがお気に入りです。あと本当に部屋の圧迫感が減ったのでより居心地よくなりました。あと重要なのが出窓を掃除しやすくなった。これは本当に重要です。汚部屋からまた一歩遠退いた…!
グッズ欲の減少(物欲が減ったとは言ってない)
オタクグッズ、本当に買うことが少なくなりました。ランダムグッズとか、くじ系は断捨離し始めてから一度も買ってないような気がします。昔はあんなに一番くじを引いていたのに……人間変わるのもですね。
でもオタクなので買わないと言う選択肢は無いです。それはさすがに無理だった……オタク辞めたら虚無しか残らないかも。
オタクじゃない人間って何を楽しみに生きてるのかわからないくらい骨の髄までオタク過ぎる……。
今も持っているオタクグッズは全部見える状態で飾っています。しまい込んでるグッズは無いにひとしいです。
グッズ欲の減少は他にほしいものが出来たから…と言うのもあるのですが「何も考えないでとりあえず買う」と言うことはなくなりました。考えて考えて買う。考えた結果買わないことも多くなりました。だって飾るところないし……って思考になった様です。もうしまい込んでるだけのグッズは持ちたくないですね。勿体無い買い方はしたくないな…と思います。
物欲は無くならない―最近の趣味―
断捨離して、ちょっとだけ価値観も変わって……でも物欲はちっとも無くならなかったんですよね。
最近は(と言ってももう3年くらいですが)石をコレクションすることとジュエリーを集めることが趣味になっています。
石とジュエリーの話もいずれ文章化できたらいいなぁ…。
最近は昭和のアンティークジュエリーに興味があります。将来は湯婆婆みたいになりたい………あんな感じの指輪が大好きです。ジュエリー集めは基本的には指輪だけに限定しています。
(ココクラッシュの指輪が本当に可愛いな…と思うのですが指に何十万の大金をつけることを想像したら胃が痛くなったので身の丈に合わないな…と思って諦めました。来世では買いたい。)
断捨離はまだまだ続く
今年も更なる居心地の良さを求めるべく、断捨離は続けていこうと思います。アルバムの移し替えも残ってますしね。
以上、備忘録でした。