見出し画像

Syntronikが何なのかよくわからないので調べてみました

ガハハ!ゆずはらです。今日は「Syntronikが無数にインストールされているけれど区別がついていない」(困ってる)ので、学習がてら調べてみました。

Total Studio 3.5 MAXを買ったらいっぱいついてきました(これ以外にもSyntronikがある)

IK Multimedia Product Managerでは「製品名+サウンド名」が表示される(混乱の元)

まずはこちらをご覧ください。初見でこれが何を意味してるか分かる人いるのかな!?!??(わたしはわかんなかったぞ!?!??)

Syntronik祭り

答え合わせ

  • 「Syntronik 2」という製品

  • 「Syntronik 2」の「99」というYamaha SY99っぽい音源

  • 「Syntronik 2」の「Blau」という音源

  • 「Syntronik 2」の「Bully」という音源

  • 「Syntronik 2 CS」という、無料版のSyntronik 2

  • 「Syntronik 2」の「DCO-X」というRoland JX-10などっぽい音源

こんなのわかるか〜!!!!!!!!!!!!!

でもこれでばっちりですね! IK MultimediaはCSってつくと無料になるネーミングルールらしいです。2017年ごろにはSyntronik Freeという表現もあったんですが、いまではSyntronik 2 CSという製品に吸収されてる概念のようです。

Syntronik Deluxe

IKのMy Productsにはあるけれど、インストーラーには存在しない謎の「Syntronik Deluxe」についても調べてみました。これは「Syntronik」時代に、シンセサイザーをモデリングした拡張版Syntronikとして発売されていたものっぽいです。

今は存在しないです。

今のラインナップは2つ

無料版の「Syntronik 2 CS」と「Syntronik 2 MAX v2」だけがあります。校舎をインストールすると、シンセモデリングの音源がいっぱいインストール可能になるようです。

Syntronik 2 J-Bとかっていう音源かと思ってた

まとめ

  • 無料版のCSと、有料版のMAXがある

  • インストーラーには状況により、SyntronikとSyntronik 2をそれぞれインストールできたりして混乱する

今日はそんなとこかな! またね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?