見出し画像

イラストのオンラインワークショップをやります! #ユズカオイラスト会

2025年1月25日(土)にイラストのワークショップを開催します!
初の「オンライン配信」に挑戦です!

概要🍊🍊🍊

内容:自分だけのオリジナルキャラクターをゼロから描くためのステップをお伝えします。お手本を真似するだけではなく、自由に&かわいく描けるようになります!

日時:2025年1月25日(土)14:30〜16:30
人数:6名
参加費:1500円(テキストの送料込み)

参加が決定したらboothで参加チケットをご購入いただきます。テキストを郵送でお送りするので、ご住所をご入力ください。

参加資格:鍵アカじゃないTwitterアカウントを運用されていること。

※ご参加いただく前に私がどんな方か知りたいだけなので、当日はアカウント名を隠してご参加いただくことも可能です。
でもできれば「ワークショップで描いたイラストをTwitterに載せる!」を目標にしてご参加いただけたら嬉しいです。

参加方法:Google Meetを使って配信します。Gmailのアカウントが必要になります。

現地参加のメンバーが2人います。(自問自答ファッション繋がりで知り合ったフォロワーさんです)
現地の方の声(リアクションや質問)も配信されます。
オンライン参加のみなさまは顔出しなし、声出しなしでご参加いただけます。ご質問がある場合はチャットをご利用いただけます。

ご用意いただくもの:
みかん(顔を描きこめる丸い立体物であればみかんでなくてもOKです。)
・みかんに顔を描ける油性マジック
・白い紙(描きたいだけ描ける量をご用意ください)
・鉛筆、消しゴム、清書用のペン(鉛筆で清書してもOK)
・清書用のトレーシングペーパー

応募方法:12月15日までにユズカオのTwitterのDMに参加希望の旨をご連絡ください!

希望者多数の場合は、強く参加を希望してくださってる方から順にご招待したいので、何か一言コメントいただけたら嬉しいです。
「みんなやる気満々だな…」と思ったら公平に抽選します。絵心ゼロからの挑戦大歓迎です!

よろしくお願いいたします~~!!

※次回開催も未定なので気になっている方はこの機会にぜひ!


前回のテスト開催の様子🐶😺🐶

ちっちゃい会場です
こんな感じのテキストです

3名の方がご参加くださり、かわいくてそれぞれ個性のあるイラストを完成させてくれました!

ちせさんのねこちゃん
ららこさんのコーギーさん
みんたさんのわんちゃん

みなさまのご感想❣

みんたさんがとっても素敵なレポート記事を書いてくれました!ありがとうございます☺️

そうか、絵がうまい人はまずこうやってバランスをイメージしてるんだと。そんで、似顔絵とかがうまい人はこのバランスを捉えるのがうまいんだ!
そこを意識するといい感じになるし、なんとなくわかる✌️✌️
私、絵を描ける人はもう天性の才能で書いているもんだとずっと思ってました。描きたいものを想像して、いい感じに表現する才能。
それが、私にはないから頑張っても書けない!!って思っていたけど、何個かのポイントをユズカオさんに教えてもらったら、こんなに上手に犬が書けました👏

幻の第0回ワークショップ

実は2023年の2月に、完全に始めてのお試しワークショップを開催させてもらいました。

火辻さんのひつじさん
藤田さんのふくろうちゃん

お二人も、素晴らしいレポートを書いてくださりました!!

私の午前の目標は、アイコンに使えるオリジナルかわいいヒツジさんの絵を描くことでした。テキストの説明と、実際のキャラクタの例、世の中のかわいいヒツジイラストの例をみながら、スケッチチャレンジ。ユズカオさんに見守られながら、春らしくてほがらかな新しいヒツジアイコンが誕生しました!

<かわいくてデッサン的に破綻のないキャラクターを描くためのポイント>プリント資料のイラストがもうかわいい。
参考資料として用意していただいた頭身のちいさいキャラのフィギュアを見て描いたり、ネットで公開されているイラストを検索して模写してみたり。
フィギュアに似せようとすると発見があって新鮮でした。
(こんなにあたま丸かったんだΣ ←頭部の丸みと奥行きがイメージできてなかった)
「かわいい」に対して、「やなやつ」とまでは行かないものの(私のキャラと「かわいい💕」は結びつかんやろ…)くらいの自認ではあるので、やや「びっくりの試着」みがある体験でした。描いても、ええんやで…。

ありがとうございました!

ちなみに、描いたイラストを清書してデジタルデータにする方法については、以下の記事で解説しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

2024/1/27追記

今回も無事楽しい会になりました!
ありがとうございました☺

次回開催は4月頃を考えております。
また告知した際はよろしくお願いいたします~!




いいなと思ったら応援しよう!

オノデラユズカオ
読んでいただきありがとうございました! 現在制作している作品は、どこからも原稿料をいただかずに自分の時間を削って描いています。 もし「分かりやすかった!」「続きが楽しみ!」と思っていただけましたらシェアやサポートで伝えていただけると今後よりよい形で作品を届けていく力になります💪