
AJCC予想+複勝転がし推奨1戦
今回はAJCCの予想を書いていこうと思います。
いつもは考察の記事を投稿してから印と買い目の記事を投稿させていただきましたが、考察の時間が取れそうになかった為、今回は印の発表から始めさせていただきます。
それでは早速、AJCCの印の発表をしていきます。
本命◎:マテンロウレオ
理由①:前走データ
前走の中日新聞杯は長期休養明けでのハイペースと斤量58.5kgを背負いながらも2着とタイム差無しの3着
前走が中日新聞杯で5着以内だった馬は、
【1-0-3-2】
とデータとしては少ないものの、複勝率50%は優秀と判断します。
理由②:マテンロウレオの好成績時期
マテンロウレオが重賞に挑戦して、馬券に絡んだのが12~2月のみなので、今回はそれに該当する為、ここは狙い目だと判断します。
理由③:当日人気の確認
過去10年の人気別データだと
着順別データ/ 勝率 / 連帯率 / 複勝率 / 単勝回収率 /複勝回収率
1番人気
【2-3-0-5】 / 20% / 50% / 50% / 54% / 66%
2番人気
【2-1-1-6】 / 20% / 30% / 40% / 89% / 85%
3番人気
【2-2-2-4】 / 20% / 40% / 60% / 143% / 147%
4番人気
【2-0-2-6】 / 20% / 20% / 40% / 224% / 139%
5番人気
【0-2-2-6】 / 0% / 20% / 40% / 0% / 120%
6番人気
【0-0-1-9】 / 0% / 0% / 10% / 0% / 28%
7番人気
【2-1-1-6】 / 20% / 30% / 40% / 532% / 246%
この様に勝ち馬の人気は割れていますが、逆に言うと人気の馬がそれに応えることが難しいレースだと思います。
そこで、マテンロウレオはこの記事を書いている段階で6番人気とデータ上ではかなり悪い所ですが、当日のオッズの変化で人気が変動してくればもしかしたら…
理由④:鞍上
先約の兼ね合いでダノンデサイルではなくマテンロウレオに騎乗する横山典弘騎手。
何をしてくるかわからない鞍上ではありますが、AJCCに関しては乗り替わりより継続騎乗の方が成績が良い為、マテンロウ×ノリさんは軽視出来ない。
対抗〇:レーベンスティール
理由①:前走データ
前走が芝2000mの成績は
【4-7-5-40】
と他の馬にも言えることではありますが、成績が良いと判断しています。
前走の天皇賞(秋)は8枠でスタートしたら直ぐにコーナーが有った為、ポジション取りが後手に回ってしまったが、今回は1枠で最初のコーナーまで約430mあるので、出遅れさえなければ欲しいポジションは取れるはず。
理由②:斤量
4歳馬は初の斤量58kgを背負う事になり、5歳との経験値の差があると判断します。
そして、レーベンスティールはエプソムCで斤量59kgで圧勝している為、ここはその実績を評価します。
不安①:セントライト記念勝ち馬
過去10年でセントライト記念の勝ち馬の成績が
【0-1-0-6】
と成績が奮っていないという事…
芝の状態の違い等もあると思いますが、ここまで成績が悪いのは少し不安材料ではあると思います。
単穴▲:ボーンディスウェイ
理由①:好走時期+中山適正
冬競馬成績が
【2-1-2-2】
馬券外の2回も掲示板は確保しているので、この時期が好走する可能性が高く、前走中山金杯は8番人気ながら3着と健闘。
不安点①:人気
現在10番人気と当日ももしかしたら2桁人気のままの可能性があり、2桁人気は馬券に絡んでいないので、ここはデータを信用するかどうするか…
要注意:ダノンデサイル
不安点①:前走
前走が有馬記念の成績が
【1.0.0.8】
有馬記念で好走していたとしても、成績は悪い事が出ています。
そして、前走で逃げを選択した馬の成績が
【0.0.0.10】
と馬券に絡めていません。
不安点②:騎手
マテンロウレオの項目でも記載しましたが、先約の兼ね合いで戸崎騎手に乗り替わり。
戸崎騎手が悪いというわけではないのですが、陣営的にもダノンデサイルの状態確認も兼ねたレースにしそうなのと、先週日曜は展開がハイペースで特殊だった京成杯で馬券外になり、他のレースは全て連対とメインだけダメだったので、ここは不安に感じます。
ダービー馬がスペシャルウィーク以来と話題になっており、どんなレースをするか楽しみではあるので、個人的には無視出来ない存在です。
以上が、AJCCの印とさせていただきます。
そして、印一覧と買い目の発表をさせてもらいます。
△印に関しては、記載をしていませんが、馬券に絡んで来そうな馬を選出しています。
◎11 マテンロウレオ
〇2 レーベンスティール
▲18 ボーンディスウェイ
△4 ボルドグフーシュ
△13 コスモキュランダ
注8 ダノンデサイル
買い目
単勝/複勝:11
馬連:11-2.4.13.18(4点)
ワイド:11-2.18(2点)
3連複1頭軸流し:11-2.4.8.13.18(10点)
以上がAJCCの印と買い目になります。
先週は印にした馬が1頭も馬券に絡まない結果になってしまい自分でもショックが隠し切れず、今週はしっかり的中させたいです。
そして、何故か記事にしていない小倉牝馬Sで3連複が的中しました。

愛知杯からの名称変更になった第1回から1着同着と珍しい結果となっていましたが、本命にしていたコガネノソラが3着でフェアエールングとシンティレーションは2列目に買っていたので、安心して確定を待てました。
そして、最後に先週から始めた1日1レース複勝転がしですが、

2025年1月25日(土)小倉9レース
レイピア(1番人気):2着
1,200円→1,440円(複勝1.2倍)
複勝転がし3回目成功!!!
2025年1月26日(日)の複勝転がし対象レースに選んだのは、
小倉11レース:壇之浦S
5枠6番:セブンマジシャン
芝1800mの成績は
【1-3-1-1】
と好成績を残しているので、3勝クラスで足踏みをしていますが、頭数も12頭と少し少な目なので複勝転がし4戦目に指名します。
今回も有料部分として、プロキオンSの印と買い目を書かせていただきます。
前回同様、こちらはAJCCほどの情報量が無い為、少しでも支援していただける方が居ればという感じで書かせてもらいます。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?