見出し画像

振袖が嫌だった話

今日は成人の日ですね!
皆さんはどんな思い出がありますか?
私は正直苦い思い出があります。

私は茶道を教えている祖母と暮らしていました。普段から着物を着ている人ですから、孫の振袖に対する思いも強かったのです。おそらく高価な振袖を買ってあげようと意気込んでいました。

一方私はその時しか着ないものに高額をかけたいとは思いませんでした。また妹がお下がりになるのは申し訳ないと考えていました。1番は祖母のことが嫌いだったというのがありますが、、、。

散々言い合いをしましたが結局私が折れました。泣きながら振袖を選ぶ人なんているんでしょうか?
結果的には周りもチヤホヤしてくれますし悪い気はしませんでしたがずっと祖母に対するわだかまりは残ったままです💦

今となってはあんなに意地を張らなくてもよかったなと思う部分と、今でもちゃんと自分を強く通せばよかったと思う部分もあります笑

皆さんは成人式の思い出はどんなものがありますか?

いいなと思ったら応援しよう!