中京新聞杯G3
◎ヴェロックス
正直穴党の私からしたら買いたくなかったですが能力と戦ってきた相手そして今回調教の動きがかなり良かったので本命を打ちました。今回タガノアスワドがハナをきることが予想され通常〜ヘタをしたらハイペースが予想されます。おそらく枠的にも中断辺りの好意追走できる為この馬に展開が向くと考えます。川田騎手も安定感あって前走飛んでますが今回は勝負気配は高いと読みます。
〇サトノガーネット
前走勝ち馬で末脚勝負ならこのメンバーではナンバー1でしょう。今回斤量が55キロでの出走にはなりますが特に問題ないと思います。去年勝っているレースでこのレースへの適正も高く好走が期待できる1頭です。ヴェロックスに勝つならこの馬だと思います。
▲シゲルピンクダイヤ
能力はこのメンバーの中では間違いなく上位です。中京の芝は先行差し有利になっており今回相手関係が楽になる為ある程度いい位置に着けて競馬ができると思います。気象面に不安がありますが叩いての上澄みに期待したいです。人気もないので抑えておきたい1頭です。
△ボッケリーニ
安定感抜群な走りがこの馬の持ち味です。先行力もあってしまいでいい足を使いますので近走好走していますが今回初めての2000mということで不安があります。相手関係も強くなるので押さえまで。
☆グランディオーズ
鞍上ルメール騎手ということで人気するのであまり買いたくはないですが、能力は十分通用すると思いますがこの人気なら押さえまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![🐷正統派のゆのちゃん🐷](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43046808/profile_fc8111b7edce600258602786d4089fac.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)