![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96530035/rectangle_large_type_2_f5b3351432d58b1af5a29599d1db716e.jpg?width=1200)
【ベトナム旅行記】1週間で北から南を制覇!女子旅行
2022年11月にタイ人の友達と1週間ベトナムへ旅行しました。
この記事ではどこへ行ったか、大体いくら使ったか、行く前に知っておくべきなことなどを書いています。
Youtube動画もあります☟
1日目 : バンコクからハノイへ飛行機で移動
ハノイに着いたのは夜の8時ごろ。
ベトナムでは日本のGoタクシーみたいな?
「Grab」というアプリからタクシーを呼ぶことができます。これを使って、ハノイ空港からハノイの市内まで移動しました。(約1時間
この日は夜行バスで、ハノイからサパまで移動しました。元々予約をしていて、お店で荷物を置かせてもらうこともできました。
無事に夜行バスが到着し、夜の11時から約6時間のバス移動。
サパに実際ついたのは4時ごろ笑
予約した際には早く着いた場合でもバスの中で休ませてくれるとのこと。
でも!運転手が叫んでみんなを降ろさせました😅
バスを降りると、サパの人?が休む場所やツアーがあるよ!!とずっと着いてきます。
悪い人たちではないけど、私らは大丈夫、大丈夫といって逃げました笑
そのあとは市内の方へタクシーを使っていきましたが、朝5時前なのでホテルもほぼ開いておらず
外で2時間ほど過ごしました。
(ホテルを予約しとけば、、と後悔)
開いているホテルを見つけ、荷物を無料で預かってくれるとのこと、ちょっとだけおかせてもらいました。
そのあとは違うホテルを見つけて結局予約。笑
シャワーを浴びて、近くのカフェへ。
2階から街が見えるところで可愛かった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96532420/picture_pc_e2b562af01b2cd7368a364aad4ef5daf.png?width=1200)
サパのcat cat village へ行き、歩いて観光。
山が可愛い!!⛰
山好きの私には最高でした。
この村から街へ戻る時はバイクに乗せてもらいました。これは楽しかった!東南アジア!ってかんじで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96532393/picture_pc_49d9bf4d2f3e55fba09f216be9437961.png?width=1200)
このあとは長ーいジップラインに乗って
ファンジーパン山へ。ジップラインに乗るには
『SUN PLAZA』から。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96532037/picture_pc_d315ad399a0f11336a8a0a6932d72ddc.png?width=1200)
山だけでなく、おっきな仏像もいました。
霧があったけど、全然見えないとようことはなく
逆に雰囲気があって綺麗でした。おすすめ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96532223/picture_pc_89c19cc22a7a86053ef9c651b9366ef0.png?width=1200)
夜になり、市内に戻り適当に歩いて夜ご飯をたべました。
この日1日だけで使ったお金は、、
1人10000円😱😱(夜行バスは含めない)
東南アジアでこれは使いすぎ笑
次からはもっと気をつけて使おうときめました。
あと、タクシーやバイクで乗せてくれる人はそこらじゅうにいて交通手段はたくさんあり
困ることはないですが、値段交渉するべき!
1人が結構高く言ってきても、他に安く乗せてくれる人がいます。私たちはこの1日目でもっとしっかり値段交渉をしようと決断しました。笑
日本と比べたらとてつもなく安いですけどね
できるだけ安くできるところはしたいですよね!
あと、サパでは街のカフェなどでも英語が喋れない人が多いです。(日本もそうですが)
ネット環境は必ずあったほうがいいですし、翻訳機を使うことも多々ありました!
簡単なベトナム語を覚えて使うことをおすすめします!
次はハノイからダナン編お楽しみに〜⭐️