![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127385229/rectangle_large_type_2_3a3b4345f03fc7ee7ccdb098ea85b6ba.jpeg?width=1200)
推し活一直線!!鞘師里保様、主演ドラマ「推しを召し上がれ(推し召し)~広報ガールのまろやかな日々~」いよいよ発進でーす🥳#鞘師里保様
やっほー、やっほーー
さやし、やっほーー🥳🥳
昨日(1/10深夜1時)のさやし主演ドラマ「推し召し」みましたよー。
たのしかったーー🙌🙌
パチパチパチパチー。
さやしがスーパーでヨーグルトのパッケージ「LBのくちどけ」を「BLのくちづけ」と読み間違えてヨーグルトを買っちゃったシーン、
ありそうで、なさそうで、ありそうな読み違いに思わず笑ってしまいました(笑ー)
*LB:Lactic Acid Bacteriaの頭文字で、乳酸菌の意味
*BL:Boys Loveで、イケメン男子同士の恋愛をテーマにしたアニメなどのサブカルチャー
就活中のさやしは、宿泊しているホテルに戻り「LBのくちどけ」を「BLのくちづけ」に読み間違えたことに気が付き、スマホでつぶやくシーン、
自分なら「こんなおもしろい勘違いをしちゃってラッキー」って、よろこんでスマホにつぶやくけど、
さやしは「わたし、こんな勘違いをするなんて(就活で)疲れているのかも🥲」って、ちょっと落ち込んじゃったよね。
ちょっと、違和感あるかなーって最初は思ったけど、
ドラマが進んで、さやしは岩手県に住んでいて、まだ、東京にも大阪にも行ったことのない女の子と分かって、
このセリフにまじめで純朴なさやしの姿が見えて、重みのあるセリフだったんだって、感心しちゃいました🤗
ドラマのさやしは、岩手県育ちで、大学院に行きたかったけど、行けなかった勉強が好きな理科系女子·リケジョだよね。
そして、ヨーグルトとLBヨーグルト小説(ドラマでさやしがハマっているイケメンヨーグルト騎士が出てくるLB小説)をこよなく愛し、
明和ヨーグルトというヨーグルトメーカーに就職、
こんなところにさやしのヨーグルト推しへの真っ直ぐな愛が感じられたよ。
希望した研究員は人余りで、ならばと製菓ルートも考えたけど、
配属は行ったこともない大阪でしかもスーパーの営業職😱
さやし、就職早々、ピーーンチ😭
でも、自分は、理論派リケジョさやしが、足で稼ぐ体力勝負の営業の仕事でどう活躍するのか、 東京の本社に異動後(来週異動が出るみたいですね🤗)、
生駒里奈ちゃんや明日海りおちゃんと、どんな風に絡んで、どんなお話しを見せて楽しませてくれるのか、
あんなことやこんなこと、たのしく、つい、たくさん想像してしまいます(笑)
次回は突然降ってきたピンチからお話が始まりますよね。
さやしにどんなハプニングが起こるのかとても心配だけど、
今回の番組の最後、真っ直ぐ前を見て一生懸命に自転車をこぐさやしの姿に、
最後はどんな問題も一刀両断に解決して、清々しいそしてかわいい笑顔をみんなに見せてくれるはずと期待しました。
次回もたのしみーー。
来週もよろしくねーー。
またねーー、バイバーイ🤗
*番組の中のさやしのナレーションやBL小説を感情豊かに読むシーン、エンディングソング、めちゃよかったでーす🙌🙌
*さやしが朝生卵を飲むのは、
「かつての推しがアニメのヘビ人間で、卵を生で飲むタイプだったから」
「せめて胃の中だけでもお揃いにしたいから」
とのエピソードを聞いたとき、
生卵を飲んでいるときのさやしの目がヘビ人間の目に重なって、ちょっと、こわかったよー(笑)
(番組ホームページ)↓ https://www.tv-tokyo.co.jp/oshimeshi/