言い換えたなら「自分のスランプを人のせいにする会でチョコ嫌いを詰りたい」的状況である.
完全にスプリッティングが起きている.
これをどうにか回避しようと工夫を凝らしてきたものの、ネットフリックスを見ている間に欲求がルールを放棄し、超えてはいけないところを超えてしまった.
千が招く前に、カオナシが乱入してきた的な状態.
これではストーリーがメチャクチャじゃないか.
数ヶ月前に発達理論で言うところの“肛門期”のぶり返し的現象が起き始め、他者を気にする精神的余裕がほとんどなくなってしまった.
僕は人が抱えている何かに口出しするのが好きだと思われていることが多い.
しかしそれは大きなミスマッチとしか言いようがない.
側から見ればそう見えるかもしれないが、実際は人に対してではなく現象に対して口出しすることで物事を擬似的に体験したいのが僕であり私である、という感じ.
自分が抱える不快感の正体を感覚的に外へ追いやることで暴力的に処理できると思っている自分がいる(人間なら皆んな思うことがあるし、経験する).
でも実際は何も変わらないよねって事実を思い知らされて強くなる?というか人間であるが故に抱える不具合に慣れていき、愛と勇気だけが友達である現状から逃避行の旅へlet's go.
『なんだこれは!』が現代〇〇だったりする.
「なんだこれは!」って日常的に思いたい.
それだけ何かを感じながら「あれ、俺って何かを感じられるだけ人間やれてるじゃん」と思いたいというか、そういう感覚になって自分の人生を運営していく最低限の資源があることを知る気持ちになりたい.
君が理解してくれなくても俺は死なない.by 俺.com
そうそう、現代〇〇ってのは現代アートのことだと思ってくれたらいいよ.
現代アートが「なんだこれは!」だから.
つまり「現代ってどこから?現代アートと呼ばれる・呼ばれないの境界線はどこ?」っていうことを考えたら分かる気がすると思う.
何を言っているのかわからない?
それは君が自分に対して理解している気になっている証拠と言えるのでは?
まぁ君は自分の権利を守りながら全力で行使すればいい.
そして俺はそれを言語的に全力で肯定しながらおすすめの映画を教える.
期待してもしなくても事実は変わらないという事実.
宝くじは買うな.
当たっても当たらなくても自分は自分だから.
世の中甘くないかもしれないが、チョコも大量に口に入れれば意外と甘くないことを知る.
嘘だと思うなら一回やってみろ.
「甘辛い」というイデアと不時着的に出会うはず.
プラトン的に言えば「思い出す」になるのかな.
もう終わりだが、実際は終わったように見えているだけ説を立証し続けろ.by中間@優善.co.人狼.jpegをジェーピーイージーと読む初老女性.com
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?